2022-08-27

長期投資って

手数料とかのコスト考えたらトータルで見てマイナスになってるとかもありえね?

あと一時的暴落しても長期的に見れば回復するっつーけど

死ぬまでには換金せにゃならんわけで

老後の金が必要な時に一時的暴落が来たら回復するころには死んじゃったりしね?

  • インデックスなら手数料は無視できるレベルやろ 先のことなんてわからんからマイナスになる可能性はいつでもある それが投資

  • 積立NISAを勉強するといい バカでもわかるし、わからないならやる意味はない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん