2022-08-09

anond:20220809153533

いうて官僚出世ルートなんか基本決まってるから早いうちに自分がどこまで行けるかってのはわかるやで

上に行ける目がない奴は適当なところで退職して民間にいったりするやで

記事への反応 -
  • コスパ悪すぎやろ なら最初から大手商社行で忖度しまくって実力認められて引き抜き狙った方がまだ楽に儲けられるだろ 実は官僚行く奴って頭悪いんか

    • 天下りじゃなかったら働かないといけないじゃん 天下りなら椅子座って鼻くそほじるだけで1500万くらいもらえるからコスパはかなり良いと思う

      • 天下りイベントってふつーの転職と違って定年間近とかじゃないと起こらないだろ。そんでもって椅子も民間高給取りより少ない 家康もそんなことのためには辛抱しないだろうな

        • 何年かごとに別のところに天下っていってそのたびに退職金がっぽり貰えるねんで

          • それは一度天下りに成功してからだよな 30余年とか先に天下りできることを(自分は選ばれずできないかもしれないのに)期待してモチベーションを維持し続けられるか果たして

            • いうて官僚の出世ルートなんか基本決まってるから早いうちに自分がどこまで行けるかってのはわかるやで 上に行ける目がない奴は適当なところで退職して民間にいったりするやで

            • 今はどうか知らんが昔はみんな天下りできたんじゃなかったっけ

        • 天下りは50くらいから始まるやで

    • 性格の悪い連中が官僚になる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん