2022-02-15

anond:20220215115836

それなのよ

ワンオペ母親子供を殺すかもしれないくらい辛い状況に対して必要なのは同情とか社会父親への文句じゃなくて

すぐにでも始められる解決策だと思うのでこんなことを書きました

記事への反応 -
  • ワンオペ育児で母親がわが子3人を手にかけた事件に対して、予想通り「母親の辛さ」がフィーチャーされている。 小児科医が人を殺したこの母親に同情し、すべての母親のためになんと...

    • んー 殺すかもとおもってるからこそ万全の準備してから子育てしてたなあ いろいろだね

      • それなのよ ワンオペの母親が子供を殺すかもしれないくらい辛い状況に対して必要なのは同情とか社会や父親への文句じゃなくて すぐにでも始められる解決策だと思うのでこんなことを...

    • 社会として育児を自己責任にしたら滅ぶしかないだろ

      • 自己責任というか、社会に文句言ってもすぐには変わらないから 自分は今の環境でやってくしかない以上自分でできることはやっておきましょうって範囲かな

    • 親や行政のしつこい干渉を嫌がって「多チャンネル化」を自ら拒絶したくせに 都合のいい時だけはピンポイントで助けろとか もうあんまりにも都合よすぎてねえ

      • そこらへんが白饅頭が言ってる話だね ざまみろと思う部分もあるが産まれる子供には罪はないから個人としてやれることはやっとこう

      • 多チャンネルだった時代はそれはそれで嫁姑問題や親族のジジババのイビリで精神いわしたりしてたわけで、形が変わるだけでどうなっても人生は辛いという話。多チャンネルだとかネ...

        • だから今更元のように戻れるわけないんですよね。 うるさい親や親戚を敬遠し、自分より稼いでキャリアも立派だから育休も時短も期待できないような相手をわざわざ選び、なるべくし...

          • それはそうだけど、「だから昔ながらの共同体で生活をしておくべきだったんだよ。バーカバーカ」とか言ってるのもおかしいって話ね。

            • 「絆」と煩わしさは結局のところ不可分で、快適な孤立とどちらかしか選べないのは当たり前というだけでしょう。 どちらを選ぶかは個人の自由で、可能な限りそうあるべきでしょうが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん