2022-01-27

anond:20220127132426

ハース系はシステムシンプルだった分、運営が長く続くとデザイン空間が狭く拡張し難いデメリットが顕著になった

まり代わり映えしないように見え飽きられやす

記事への反応 -
  • 共通 どちらも基本無料で無課金でも長く広く遊べる 課金するにしても、昨今のTCG業界からすれば格安。たとえばアリーナは数ヶ月に一度5千~1万程度の課金だけで充分に遊べる ど...

    • 紙からデジタル化だとどうしても無理がある事多いし、やっぱ元からデジタルなハースやシャドバが良く出来てるな

      • ハース系はシステムがシンプルだった分、運営が長く続くとデザイン空間が狭く拡張し難いデメリットが顕著になった つまり代わり映えしないように見え飽きられやすい

      • それはもともとルールが単純なだけだ。 だからつまらないし。

    • 両方やってるけど遊戯王MDは 1.UIがゴミ 2.演出がウザくてダルい。動作が遅い 3.ガチャが鬼畜 辺りが辛いわ。 特に2が酷い。巷で言われているソリティアへの悪感情って 半分く...

      • UIは様々なプラットフォームに併せるから仕方ないと思うな とはいえSwitchでの見づらさはちょっとね。もう少しなんとかなりそう。 演出がダルいのはよくわかる。チェーン処理が無駄...

        • フェイズ移行とかターン開始時のドローとか、自動化してもいいじゃんってなるよね。    課金はMTGAと比べての話ね。 SRまでしか最低保証がないし普通に被るからURが全く足りない。 ...

    • 遊戯王は今は無課金でも貰える石で遊べるけど、別テーマのデッキに手を出すのは課金がないと難しいので、今後パック追加された時課金圧がどうなるかまだわからないな

    • デジタルゲームだとやっぱKONAMIに一日の長がある感じなのかね。 まぁそれが逆に演出過剰につながってるのかもしれないが。

    • 召喚やチェーンの演出はそれ単体でみればちょうどいいと思うが過剰とか言われるのは遊戯王の手数の多さのせいだと思う パックの開封はスキップできるので過剰演出でも良いでしょう

    • MTGAはマジで信じられないほどバグが多く、しかもいつまでたっても直らない物も多い。 新弾が出るたびに過去にやらかした誤訳やバグと同じパターンの不具合が出る。 基幹システムが...

      • 最近のウィザーズは、紙でもDCGでもローカライズに起因する不祥事やバグが多い。一つ前のパックと名前が被るなんてことが頻発している。これはまじで会社の体制が悪いよな。 それと...

        • 今の環境、カードタイプやカード名を参照する効果多いのにそこの誤訳と誤植が多すぎるのがキツい。

        • ドラフト始めた瞬間にフリーズしたけど 元々ロード中だったからしばらく気付かなくて やっと再起動かけた頃にはゴミデッキができていた

    • MTGAはアルケミーをヒストリックに混ぜるのやめて欲しい ヒストリックとヒストリックアルケミーに分けてくれ

    • マスターデュエルは遊戯王のゲームとして神だが遊戯王がクソゲーというのはあるな 紙もやってるし楽しさは確かにあるが向き不向きはあるゲーム これはデュエマも同じかなぁスタン落...

    • 2024年になってから反論するけど MTGアリーナはクソ まず、初心者はカード資産が無い 遊戯王はカード砕けるからある程度作れるけど、TMGは砕けない ワイルドカードはパック剥いて低確...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん