2021-10-28

どうして「陰キャ」や「チー牛」という言葉を嫌がらないの?

ここ数年でこの二つの言葉は爆発的に普及したけど、広まりっぷりに対して「この言葉を使うのはやめてほしい」という声はあまり見かけない。そういうことを言うとバカにされることを差し引いても少なすぎる。かなり酷い差別用語なのに。自分はこの言葉を使うのはやめてほしいと思っている。

  • 相手が嫌がれば嫌がるほど使いたがる人がいるからだろ ダ埼玉が一向になくならんわけよ

  • 陰キャが流行る前は根暗やオタクって言われてただけだから 嫌がったり廃れた所で同じものを指す別の言葉が出てくるだけだし

    • 昔は「中二病」も気持ち悪いやつにレッテルを貼る言葉として使われてたな 「チー牛」は知らない人にとっては意味が伝わりづらいから定着するかわからんけど「陰キャ」はこのまま定...

  • わりとチーズ牛丼好きだったのに頼みづらくなったからチー牛は廃れてほしい

    • あんな飯が本気で好きとかチー牛よりキモい

      • すき家自体そんなに行かないけどね。行くなら吉野家がいいね。 すき家行くことになったらチーズ牛丼頼む、くらいかなぁ。

      • ヒェッ ど直球の差別主義者がいた! あんな飯が本気で好きとかチー牛よりキモい ヘイト発言を平気で打つける この人はキモいとか通り越して… 人間性がだいぶヤバい チーズ牛丼を...

  • いま流行ってる「オタクだって自分が馬鹿にされると発狂するくせに!」説と食い合わせ悪そうだね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん