2021-10-18

anond:20211018141056

好きなことして生きるのを許容してる時点で労働の発生は防げないのだから、「他者のための労働」が発生しないようにちゃん監視しないと。

「隣の家のシゲちゃんにカッコいい工作おもちゃを作って貰う代わりに、お店からノリとか厚紙とか運ぶ手伝いをしてあげてるんだ」なんて一見無邪気な子供のやり取りですら労働の始まりだぞ。

記事への反応 -
  • ・労働は全てメカ達がやってくれる ・店に並ぶ商品は全部無料 ・皆好きなことして生きられる これに必要なものって、無限の資源と優秀なAI?この2があれば人間働かなくていいです?

    • 人間が自主性を保ったまま存在する限り労働はいくらでも発生するので、「労働を禁止し、監視する仕組み」が必要 あるいは人間の身の回りの世話をすべて機械がしてくれるようにする...

      • そういうのも労働に入れちゃうとディストピア過ぎるから、簡易的な労働は残そう

        • 好きなことして生きるのを許容してる時点で労働の発生は防げないのだから、「他者のための労働」が発生しないようにちゃんと監視しないと。 「隣の家のシゲちゃんにカッコいい工作...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん