2021-07-20

anond:20210720161252

他の増田に書いたけど、配信スタイル雑談ゲームメインってのがかつてのニコ生とかと似ててそれをもともとニコ生見てた人たちが「生主」って呼んでるだけでしょ、そこに「間違ってる」って言えるほどの違いはないよねって話。

しろ生主Vtuberは違うって人は、どういう部分が違うって思うの?

「すぐVTuber生主と同じという奴がいるが」って書いた増田もそうだけど、主張してる内容が弱いから「間違ってる」って言えるほどの違いは示せてないと思うんよね。

記事への反応 -
  • 増田的にはYouTuberと生主は同じなのか?

    • YOUTUBERは生配信してるとは限らんのだから違う 生配信してるYOUTUBERも生主とは限らんと思う でもニコニコからのいろんな文化を引き継いで生配信してるような人たちのことを生主って呼...

      • じゃあ動画配信しているVTuberは生主じゃないよな というかバーチャルYouTuberなんだから、ニコニコから引き継いだものがあっても YouTuberであることの方が先にくると思うんだが 活動のフ...

        • じゃあ動画配信しているVTuberは生主じゃないよな 生主だって動画配信してたりするんだから、「動画配信=生主じゃない」は論理として成立しないことはわかる?   Youtuberであること...

          • 「Youtuberはニコ生関係ない人も多いし生放送もしてない場合がたくさんあるんだから生主じゃないだろ」 Vはニコ生関係ある人が多いという根拠は何? 本当にVの全体的だといえるか? イ...

            • 他の増田に書いたけど、配信スタイルが雑談とゲームメインってのがかつてのニコ生とかと似ててそれをもともとニコ生見てた人たちが「生主」って呼んでるだけでしょ、そこに「間違...

              • 同意はできんな 否定もできんが 先行研究をあたってみるべきだったなと思ったが なんかいーの見つからねーかなぁ ガワのついた生主 https://note.com/degg/n/n7fc35f90c69b これとかはnoteとい...

                • 「間違ってる」って言えるほどの違いはない って程度の主張しかしてないから、同意も否定も必要ないよ。 「Vtuber≠生主」って言ってる人たちも十分な材料持ってないっぽいしな

              • 実際にホロとかのトップ層がニコ生出身者が多かったからそういわれてるだけ。 実際にVtuber全体の比率で見ればそんなでもない可能性は高いが、 実際に結果(数字)を出している人間の中...

                • Vtuber全体がどうかじゃなくて、視聴者のボリューム層がどう思うかだって面もあると思うわ 配信者も視聴者もニコ生的な文化を持ち込んで生配信してるのであれば「生主」って単語を使...

                  • 配信者は持ち込んでいる人間が中にいるのは確実として 視聴者のメインボリューム層はニコニコを持ち込んでいるのかなぁ そんなに今の若い世代までニコニコに染まっていたか疑問 よ...

                    • 若い世代は知らないで生放送関連用語だと思って生主って使ってる可能性もあるし、そのあたりはわからんな

                    • 「ライブ配信文化」という括りで ニコ生をはじめとして2010年代に勃興したライブ配信サービスが培ってきたものが Vtuberのライブ配信にも受け継がれているとは言えるけど 具体的に「ニ...

                      • ぺこらとか桐生ココ、ノエルとかあのあたり中の人がニコニコでしょ? ニコニコからVにいったリスナーなんていっぱいいるんでは?

                        • それは「2chやってたTwitterなんていっぱいいるのでは?」と同程度の話でしかない。

                          • ニコ生見てたやつらがVtuberとニコ生に類似性を見出してるから「Vtuber=生主」って主張してるやつがたくさんいるんだろ。 「2chやってたツイッタラーなんていっぱいいるのでは?」とは...

                            • 言うてTwitterにも「もう実質2chじゃん」とか「Twitterは2ch化した」とか言い出すアホおるやろ 比較対象としてそれしか知らんから何でもそれに見えてくるっちゅう話なんや

                              • Twitterよく知らなくて適当なこと言っちゃいました

                              • ライブ配信のメインストリームがニコ生であった時代とか、そこからの流れの「雑談/ゲーム配信」をやるVtuberと、なんでも2chだと思っちゃうオジサンオバサンは違うだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん