2021-07-09

anond:20210709093307

iOSのがバックグラウンド動作が厳しいかどうかじゃなくて、にわかの言う「仕組み」を担保するハードウェアソフトウェアの相性を管理しきれないんだから、思ってもいないことが起きやすいって話をしてるんだが、にわかからわからんのか?

記事への反応 -
  • radikoは特定条件で自ら落ちる仕様になっているように見える 特に再生中にバックグラウンドで落ちるのはandroidの仕組み上ありえないはずなのに

    • ワイがつかってる8年前のXPERIAはRadikoとかSpotifyの再生中にもバックグラウンドでアプリが落ちるぞ

      • 横だけどそもそもLinuxベースの時点で「絶対落ちない」はありえない まあそもそも昨今のアプリは2013年代のスマホじゃ耐えられないから買い換えろとしか言えんが

        • そもそもソフトウェアは仕組み上あり得ないと思ってることが起こるのが普通だしな Iphoneと違ってアンドロイドは端末やOSもバラバラだし、仕組み上再生中にバックグラウンドでも落ち...

          • にわかに何言っても無駄なので、iOSのほうがバックグラウンド動作はかなり厳しいとだけ言っておく

            • iOSのがバックグラウンド動作が厳しいかどうかじゃなくて、にわかの言う「仕組み」を担保するハードウェアとソフトウェアの相性を管理しきれないんだから、思ってもいないことが起...

              • 音楽再生中にキルされてしまうのは相性管理じゃなくて他ツリーの増田が言及してる通りメモリ観点だぞ あとiOSも同様の仕組み自体は入ってるぞ そもそも音楽再生中にバックグラウン...

                • iOSよりアンドロイドのほうが思ってもないことが起きやすいんだから、「仕組み上ありえないはず」なんてのはにわかだって話だし、iOSにメモリ確保の仕組みがあることなんか自明なん...

          • なんでやねんAndroidが常にプロセスキルされる事を懸念する必要があるのはOOMkillerの影響だろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん