2021-07-07

anond:20210707071216

言語教育まさか紙の上でしか成果を発揮しないと思ってるのか?

お前が赤子の頃は親から発せられる言葉を介して日本語を覚えてたんだぜ 覚えとき

記事への反応 -
  • 国家レベルで外国語教育の重要性を声高に訴えるくせに、全く実体を伴っていない ご存知、東大などでもテキスト本文を順番に和訳していくだけみたいな地方の公立高校レベルの授業し...

    • 外国語学部ですら全然レベルが足りない 高校までも英語でコミュニケーションしてないし大学からも全くしてない 留学生が沢山居ようとも授業なりのシステムで交流もない 留学生は日...

      • なんか的のはずれたこと言ってる奴がいるよ

        • 論を強めてるんだよ 分かる? 東大もそうだし 外国語学部でもその体たらく 本来コミュニケーション取らせなきゃいけないのに取らせてない

          • コミュニケーションの話とか全くしていないが

            • 言語教育がまさか紙の上でしか成果を発揮しないと思ってるのか? お前が赤子の頃は親から発せられる言葉を介して日本語を覚えてたんだぜ 覚えときな

              • 言語教育がまさか紙の上でしか成果を発揮しないと思ってるのか? どこにそう書いてあるの?

                • そうでも考えない限り言語教育とコミュニケーションが無関係なんて発想出てこないだろうと思って

                  • 言語教育とコミュニケーションが無関係 どこにそう書いてあるの??

                    • 無関係と言っていないなら的を外れてないってことだね あー大丈夫!言われなくてもわかってるから

    • 語学教員は、外国語教育の専門家じゃなくて、外国文学研究者くずれも多い テキストも自分の趣味の作家を持ってくるから、面白いわけもないし、教育的効果も高くない 楽に優をつけて...

    • 日本の語学教育は大学受験産業に大きく支えられている。 多くの高校生が「英標」や「解釈教室」を読むことによって、大学以降で必要な語学力を身に付けている。

    • でも、たとえば定期テストで2000語の長文読ませて英語で要旨説明しろ、みたいな問題出したら、単位取れるの1割くらいになるよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん