2021-07-04

anond:20210704113340

いや倫理マウント掛けてるのはどっちかって言うとアニマルライツ系の団体だと思うが。

beyond meatとかimpossible foodsなんかの代替肉・培養企業はそこまでやってんのかなあ。

どっちかというと宗教的に肉が食えない地域に売り込むとかに力を注いでそうだけど。

記事への反応 -
  • まあ時間の問題で10年後はみんなそっち食ってそうすけどね 今だけの議論ってかんじで楽しんでますw 銀行員が減っていくのとおなじで畜産業も徐々にべつのビジネスにシフトしていく...

    • 動物倫理で動物肉食えなくなるんじゃねという話をすると一気に顔真っ赤にして罵詈雑言を浴びせてきたりヴィーガンキチガイ認定してきたりする人が日本人には多いけど、普通に考え...

      • 貧乏人は虫を食え、か

        • 昆虫食が普及するのかは俺はまだよく分からないなあ。培養肉や代替肉が本物より美味くなるsingular pointが来るかどうかに掛かってる気はする。

          • 倫理マウントかけてまでそういうのを売りたいんだから、どうせ当面は安くてうまいものになるわけがないと思う

            • いや倫理マウント掛けてるのはどっちかって言うとアニマルライツ系の団体だと思うが。 beyond meatとかimpossible foodsなんかの代替肉・培養肉企業はそこまでやってんのかなあ。 どっちかと...

              • ビジネス目的が100%でしょうね もちろんきっかけは経営陣にヴィーガンがいるとかでしょうけど、 年10%以上のペースで増えているヴィーガン市場は無視できないでしょう

        • 知識と腕のある人は庭でチキンを増やせる 豚と牛は難しい・・・

        • 虫も食おうとすると逃げるからNGでは

      • 究極的には動物を育てて食うより肉を培養するほうがコストが低くなるから そのせいで食べなくなるね 倫理ではなく金の問題で食わなくなる

        • そうそう これによると20倍の速度らしいです 設備もまあ、研究所みたいな工場みたいな感じになるので畜産ほどではなさそうですね あとはスケール化すればコストは下がるだけ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん