2021-05-09

anond:20210509162551

1:1の婚姻関係が基本じゃないからな

男の下位3~4割はもともと結婚できないし、婚姻社会的自由化してきてそれが顕著になっただけじゃない?

記事への反応 -
  • 生涯未婚率は男女で差が開くばかりだけど

    • 生涯未婚率に差があるのって、男の方が再婚率が高いってこと?

      • 全く相手にされない男が年々増えてるってことだよ

        • だから、日本は重婚禁止で、ほぼ1:1の割合で産まれてるんだから、男の方が再婚してるってことだろって。 それとも外国人との結婚?どう統計取ってるのか知らんけど。

          • 一部の男が再婚してるってことは、全く相手にされてない男が増えてるってことでしょ。

            • 1:1の婚姻関係が基本じゃないからな 男の下位3~4割はもともと結婚できないし、婚姻が社会的に自由化してきてそれが顕著になっただけじゃない?

              • 生物的にいったら一夫多妻ってかなり効率いいからな。 人間だと金の問題があるから中々難しいけど、だからこそ正直金持ちがハーレム作った方が、種全体のためにはなると思うんだよ...

                • 多妻にして、その子供全員に大学を行かせられるような金持ちはサウジアラビアの王様ぐらいだろ。 大学が致命的に金かかるからそれなりの高収入でも二人しか子供を産まない。

                  • 一部の社長や芸能人なら10とは言わなくても、2~3程度くらいならいけるんちゃう?

                • 効率がいいと断言するのは自然主義的誤謬だよ

                  • 覚えたての言葉使うのやめような 子供の数という観点でハーレムの効率がよいのは事実。それを根拠に、だから日本に導入すべきと主張してはじめて誤謬だ。 俺はそんなこと全く主張...

                    • 覚えたてもなにも自然主義的誤謬なのは事実じゃん。 遺伝的にも社会的にも効率的に子どもを増やすとは思えないけど。

                      • その前提が間違ってるなら自然主義的誤謬ですらなく、単なる科学的な間違い

                        • いや、自分の持論なので。 お前は自然的主義誤謬で間違いなさそうだけど。

                          • 自然主義的誤謬って、ある自然界における真実から人間の規範を導くおかしさについてだろ? そもそも私は規範を一切導いていない。 そして自然主義的誤謬なら少なくとも仮定は真実で...

                          • ハーレムが短期的ではともかく、長期的に最適かは確かに怪しいと思うよ。特に遺伝的多様性の部分で。そこは素直に認める。 普通に自然主義的誤謬なんて言葉が出されなければ普通に...

                • 元々一夫多妻に振り切っちゃってるならそれはそれでその前提で皆動くから不公平感がそこまで強くなるわけでもないと思うんだよね。 ベースの貞操観念が緩い民族が建前上一夫一妻を...

              • そんな社会的な法則はないよ。単純に女が下方婚してないだけは。

                • 再婚が禁止されていたら、女性が下方婚しようがしまいが、同数余るってロジック理解できる?

            • 男がバツイチとの結婚を避けていて、女はあまり抵抗がないだけかもよ? バツイチはともかく出産経験と孕ませた経験って大分感じ方異なるし。

          • 男女の人口比は大体50:50に収束するわけで一夫一妻が厳密に守られてればどちらか一方だけが余ることはないんだよなあ。 不倫→離婚→再婚を繰り返す奴が大体悪い。 男にも女にもいる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん