2021-04-01

anond:20210322204302

中国史を読んでいる。

後漢(光武帝)の時代、鉄官が徐々に再開され、官営鉄器製造回復した。銅器製造も隆盛し、会稽郡山陰県(浙江省紹興市)の銅鏡に代表されるような優れた工芸品を生み出し、日本(倭)などに輸出された。」

って出て来て

うおおおおっあの須玖岡本遺跡(奴国)や三雲南小路遺跡甕棺墓(伊都国)から出土したと言われるあの前漢鏡かああああっ

てなる

知らんけど

記事への反応 -
  • 「日本史」というクソ分厚い本を読んだ こんな分厚い本を読める奴は偉いと思う だから俺は偉い しかも俺は日本史のことを何も知らない状態で読み始めた 日本史を知るためにこんなク...

    • 中国史を読んでいる。 「後漢(光武帝)の時代、鉄官が徐々に再開され、官営の鉄器製造が回復した。銅器の製造も隆盛し、会稽郡山陰県(浙江省紹興市)の銅鏡に代表されるような優れた工...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん