うちの両親も俺が子供の頃は喧嘩ばっかしてたけど、まあ普通の能力・精神力の人間にとって子育てと仕事しながら精神を平穏に保つというのは要求水準が高すぎるんだと思うわ。 子供...
多少子供のことはほったらかしてもいいから、ラブラブ仲良くしてくれてる方が嬉しいなあ
それは社会が許さないというのもあるし、ほったらかしても減るのは肉体的なストレスだけで、精神的な認知資源を消費することには変わりないんじゃないかと思う。
いうてもほったらかすより何より両親が仲悪いのが一番子供のメンタルに響くからなあ。 増田に入り浸るような人間になってまうで。
最近頑張りすぎてブラック企業作ってしまうやつが迷惑と言うか有害って話題になったけど、あれ子育てでも同じ事めっちゃ起こってるのに気づいてないやつ多いよね 不機嫌な面で手の...
ブラックにならないために諦めて低い生活水準で満足するというのができるかっつーと難しいんだろ。結局。 食事がしょぼくなるとか旅行に行けなくなるとかならまだしも、子供の教育...
まぁその通りで気持ちはわかる どっちも子供のためも事業のためも思っているわけではなく、ただ他人に責められるのが怖いだけ そういう否定されたくない人にこそ「お前のやっている...
気持ちはわかるけど、それはあくまで子供側の目線であって、親からすれば単に子供の将来的な影響にまで気を配るほどの余裕が全く無いということでしょ。
ガイと仲良くするのはガイ
そして俺がナイスガイだ👍
それは想定guy、DEATH。
Ah Guy Guy no Guy
クンニ✋(👁👅👁)🤚の方が重要だ!
まじでこれ うちは父親が完璧主義でギスギスしてるのが子供心にほんといやだったわ 共働きだから交代で毎日早めに帰ってきてごはんつくるみたいな決まりごとしてたらしいんだけど、...
結婚11年目で子供二人、ラブラブじゃないが仲は悪くないと思う、一昨日もセックスした。 コロナで家にずっといたから、そこからグッと会話が増えて円満になったよ。 以前はちょっと...
思うに子供いない方が円満で仲良いと思う
仲良くするで、マジで。
極端にならないため別の極端になろうとするとまた破綻するぞ 上っ面だけの義務感で好き好き言い合っててもどっちかはキモいって冷静になってるよ 喧嘩しなけりゃそれでいい
結婚5年目だけれど仲良いよ でも申し訳ないのは子供がいない。 価値観も合うし一緒にいて楽しいしお互いの長所短所を理解し合った上で新しい発見もあることに 人生の素晴らしさを感...
うちも子供いないけど無意味って思ったことない。 仲良いし十分意味ある。 子孫繁栄が自分からは遠すぎてわからない。 個人を超えてる。社会のためとか種の保存とか。
子供がいないから仲が良いんだよ。 子供が出来ると大抵仲が悪化する。余裕が無くなるのと、妻にばかり負担がかかるようになるから。
少なくともここでは惚気けると「架空だろ」「嘘松」ってめっちゃ言われるから夫婦円満って意外と貴重なのかなって思ってしまう 架空の存在と思われちゃうくらい素敵な夫に感謝して...
一方だけにやたら都合良い構図だと釣り感ある それこそ理解ある彼くんとかね 現実だとしても相手は相当我慢してるんじゃないの?と
確かに都合良すぎるように見える書き方してたわ、なるほど 夫の好みに合わせて質素に生活してるとか、夜勤の時は置き手紙してコミュニケーション取るようにしてるとか色々頑張って...
子供であろうとも親という別の人間の生き方に口出しする権利はないんだよ 扶養義務を果たしてるんならそれ以上親が子供のために自分を犠牲にする必要など無し
性格、顔どれも大事だよな。どちらかが満たせてないと地獄だと思うわ。
仲のいい両親に育てられた人って特有のキラキラ感があると思う。眩しくて自分の卑屈さが浮き彫りにされてしまうから精神弱ってる時に一緒にいるとちょっとつらい。相手は何も悪く...