2021-01-04

白人キリスト教徒ゲイは認められない。かわいそう」→差別だ。考え方を改めろ。

イスラム教徒ゲイは認められない。かわいそう。」→宗教なので尊重しなきゃいけない。あらゆる価値観尊重するのが多様性

この違いってなんなの?

  • 権力勾配やろなあ

    • イスラム教に権力ないの? 世界有数の強権的な宗教だろ

      • ポリコレ教の欧米ではマイノリティなので弱者側やで なおイスラムが多数派の場合はポリコレは邪教認定やで

  • いや、普通にアウトで、許されてるイスラム教とか存在しないよ。   そのせいで欧州のイスラム移民たちがトラブってるのが今だな。

    • けど、日本のイスラム教徒もゲイはNGなのに、LGBT団体から批判浴びてないよね 宗教の価値観ならありってことになってるんじゃないの?

      • ないない。 強いて言えば、人権侵害するイスラム教徒が居ないことになっていた。   実際は居るし、居るところを目の当たりにしたら、お前が批判したい奴らも怒る。     あと先述...

        • いや、イスラム教国でゲイがリンチにあってるのみたけど、あれはなんだったの?

          • 法律で決まってるから 日本と法律が違うだけ

            • 日本のイスラム教徒は同じ考え方じゃないの? 家族にゲイが現れたらどうなるの?

              • 日本政府の発足などよりも、イスラム法が決まった時期のほうがずっと古いんだけど つまりホモを処刑しない日本の法律のほうが間違っている

          • そのイスラム教国の登場とかでバレたって話ね。 それまでのリベラル感で勉強したオジオバは今でも「イスラムは平和の宗教~」とか言ってリベラルの味方だと思ってるかもしれんが、...

          • コーランに「ゲイをリンチせよ」とは書かれていない。 多くは個々人が教義のせいにして自らの差別心を満たしているだけ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん