2020-10-06

anond:20201006123331

ゴミ出しは直接は言わないのはどうして?

店員の件は

向こうが別に法を犯しているわけでもないのに

親しくもない相手に「お前の言動は間違っている」って言ってどうなるの

相手不快にして終わりじゃない?

から一般的には注意しないことの方が多くない?

記事への反応 -
  • 社会は「善意の注意」にあふれている気がするし 質問サイトも「教えてやって気分がいい」人が多いから成り立つのでは 恨まれたくないから注意しないでおこう」を徹底している人のほ...

    • 知りたいことを教えてあげるのは注意とはまた違うんじゃない? 隣人がゴミ出しを間違った方法で繰り返している時 友人が飲食店の店員に偉そうな態度をとるような時 注意します?

      • 両方とも目にあまるものなら注意するが?   ゴミ出しは管理会社へ 友人は直接

        • 管理会社がない場合は直接する? 友人じゃなくて知人だったら?

          • 管理会社がなかったら自治体へ 知人でも目にあまるものなら注意する。一緒に行動してるので

            • ゴミ出しは直接は言わないのはどうして? 店員の件は 向こうが別に法を犯しているわけでもないのに 親しくもない相手に「お前の言動は間違っている」って言ってどうなるの 相手を...

              • トラブルを避けるための管理会社であり自治体だから   後者は別に不快にしようがどうでもいいし、そもそも相手もプンプンってならない 「ヤベ」ってなる。ならないヤツと行動しな...

                • >ならないヤツと行動しない ここで既に選別がかかってて、言える人間と付き合っているだけで 実際トラブルになり得る人間には直接口を出さず第3者を介するって 最初の本文と言って...

                  • 増田が言っているのはこういうことか? 銃を持った輩を引き連れたムキムキのタトゥーモリモリの男に 意見を求められてもいないのにボクのご意見をお伝えせんでしょ   なにか意...

                    • 恨まれる=害を及ぼしてくる脅威になる=ムキムキモリモリマッチョ と考えると似てるところがある。 ただ見た目が普通に見える気狂いなんて山ほどいるから見た目の話じゃなく他人全般...

                      • 注意するが。安全に注意する方法はあるしタイミングがあるので。本当に必要であればね   もっとも増田のいうキャラクターに問題があるから友達が離れていくはあんま関係ない もち...

                        • >本当に必要 なんて定義自体が、「最優先で必要」って意味なんだから言葉遊びだよ そりゃ注意しないことがこちらにとって大きな不利益になるなら注意するけど そもそもの話は ”損...

    • いや一応役に立とうという気持ちはあるやろ   ただそれと人格的ににまともかは別の話ですね ヤベー有配偶者もいればヤベー親友持ちもいるよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん