お前の好みじゃないだけ。 つーか音楽は若者が主役。生産者も消費者も若者こそが主役なんだよ。 中高年は脳の老化により新しい音楽を受け入れられない生命体だから、おとなしくビー...
それは違う「音楽は若者のもの」にしたい広告屋の意見が刷り込まれたクリシェだな。 宮廷音楽にしてもオペラにしてもブロードウェイミュージカルにしてもNYのナイトクラブにしても...
SpotifyやApple MusicがBillboardのWORLD Chartsを左右している時代に何を言っているんだか…
ビートルズは商売っ気がなさすぎる 40周年記念再発を10年かけてやった挙句すぐに50周年記念再発をやるくらいの強欲さが必要
そういった企画をするような意欲的な人材は、今勢いがあるアーティストを抱えている事務所で、今ファンダムに勢いのある仕事をしたいのでは。
多分中心人物の熱意云々だと思うよ 事務所とかない自分のレーベルだし