2020-08-21

anond:20200821232424

人間性別には男と女しかないし表紙は毎号一枚しかないんだからどう選んでもどっちかにはなるんですよ

それに世の中には執事の絵も男の娘メイドの絵も掃いて捨てるほどありますよね?

既に多様な表現がなされている世界から多様性ひとつ葬り去ろうとしただけですよね?

記事への反応 -
  • 女性を性的に強調した描写自体はアイキャッチとみなされる可能性が高いんですよ。 「なぜ、みかんのポスターでミニスカート?」「なぜ、市のスタンプラリーで胸の谷間を露出してる...

    • なんで露出も短いスカートもなかった人工知能学会の表紙絵が燃やされたんですか?

      • 職業や役割を性別に結びつけてる点で差別的とされたのだと思っている。 社長の絵や写真がいつも男というのはダメ。 被害者がいつも女という表現もダメ。

        • コインを投げて表または裏が連続しちゃダメ

          • それは問題ないと思います。

            • 人間の性別には男と女しかないし表紙は毎号一枚しかないんだからどうやってもどっちかにはなるんですよ それに世の中には執事の絵も男の娘メイドの絵も掃いて捨てるほどありますよ...

              • 人工知能学会の表紙では、女性と掃除を安易に結びつけた点が批判されたのだと思います。 男女2体のロボットが掃除している絵であれば批判されなかったと思いますが、イラストとして...

                • でもキモくて金のないおっさんを安易に犯罪者と結びつける表現はいくら溢れていても事実だと決め付けているからどうでもいいんですよねわかります

        • 「ダメ」というか、現状のガイドラインでは控えましょうってことになってるってことね。

      • 「男は仕事、女は家庭」といった性別による固定的な役割分担を強調するのはダメ。 性別で職業を分けるのもダメ。 男女が仕事や家事・育児で協力したり、様々な職業に就いたりしてい...

    • 結論 全部いらすとやでok

      • 全部いらすとやでok それは極端だな。 魅力的な作品やキャラクターは公共の場に使って欲しいが、公共で問題のない表現に落とし込むという努力が必要になるってことだよ。 面倒かも...

    • 別にミニスカートで街を歩いてる女性なんていくらでもいるし 現実に存在しているものを「あえて」描かないなら そちらの方に理由が必要になるんですよね。 かつての女性たちがミニ...

      • この指摘は正しいと思う。アイキャッチの部分とどう折り合いをつけるかが難しい。 例えばCERO-Aのスマブラで胸の露出が修正されたが、胸を露出させたい女性への抑圧になるかもしれな...

    • 本題とは関係ないけど、細かい点をあげつらっていちいちチェックと言い出すあたりがもう、規制派の意識が”普通の人(こういうポスターに対してとくに賛成も反対も表明しない、ど...

      • 広告表現を見て気にしない人は、ガイドラインを気にする必要は全くないと思う。 ただし、広告を出す側は気にしなくてはならない部分がある。大多数の人が知らないうちに誰かを傷つ...

        • 返信元増田だけど、回答ありがとう。 これは個人的な考えだけど、そもそもガイドラインってある程度の基準をふんわりと示しているモノであって、ガイドラインと照らし合わせれば1...

          • 主観と解釈に依るというのは同意です。(多分これはほとんどの人が同意すると思いますが。) 問題は以下のラインを具体的にどのように決めるかということだと思っています。 ”普...

    • 事後諸葛亮やめろ 主観でその辺にあるポスターの表現変更できたら控えめもクソもない 悪意を以て"性的に強調しているように見えるから主体性を無視してアイキャッチとして使用して...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん