2020-08-21

anond:20200821195459

お気持ちってのがよくわからんが、

あれはエロい・あれはエロくない、ってのは全部感覚的なものだろ。

ポスター擁護派も批判派もお気持ちだよ。同類だし同レベルだと思ってる。

  • そうやって年寄りやPTAザマスババァが田舎でも自分らしく好きな格好して人生楽しもうとしてる女っ子にはしたない、品性がないって道徳棒で殴りちらして蹴っ飛ばして都会に追い出す...

    • ラブライブポスターが批判されたのは、公共の広告物として不適だという点が主な指摘なんじゃないのか? 自主的にミニスカート履きたい女子とは別問題だぞ。

      • 髪がピンク色の女子高生はわざわざ染めていると読み取れるので公共の広告物として不適 黒髪女子だけにすべき こうですか?

        • 髪ピンクが、性的かどうか、アイキャッチとして使われているかどうか、等から判断されるんじゃね。 少なくともみかんポスターのスカートほどは問題にならないと思うが。

          • お気持ち次第ってことね

            • お気持ちってのがよくわからんが、 あれはエロい・あれはエロくない、ってのは全部感覚的なものだろ。 ポスター擁護派も批判派もお気持ちだよ。同類だし同レベルだと思ってる。

              • そうだね、だからそういう扱いにするね って言うと怒られるんだもん

                • ラブライブポスターがダメな科学的根拠を示せっていう人、なんなんだろうね。 ごく一部のオタクなんだろうけどさあ。

                  • 科学的なんだからコンピュータに判断させればいいよ

                  • どちらもお気持ちなら対処不要だって話になる からそこに繋がんの?

                    • どっちもお気持ちなくせにして、自分たちだけはお気持ちじゃないみたいなフリしてるじゃん。意味わかんなくない?

                      • そらアクションを起こす人とそれを止める人は非対称やからな。 それが分からんと「おまえは反対なのか」とか「対案を出せ」とか言ってしまう。

                        • だが、「止める」をアクションと考えると、 止めるアクションをする人と、止めるアクションを否定する人という形で逆転してしまう。

                          • 自分の子供が殺されそうになっているときも 「私は自分の子供を殺してはいけない客観的理由をちゃんと提示できていないのではないか?」 と考えながら慎重に反対してね

                    • オタクvsフェミニストの論争に対処は不要。 赤十字やJAはポスターを撤去した、NHKはキズナアイで謝罪しなかった。それでいいんだよ。

        • そうです 良く出来ました^^

        • 👧🏼👩🏻‍🦰生まれたときからきいろだったりおれんじだったちするやん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん