2020-07-28

日本人が使う「大丈夫

カレー屋さんのtwitter日本人が使う「大丈夫」が難しいということが書かれていた

具体的に言うと

A「カレーおかわり食べられる?」

B「大丈夫

この場合「No」の意味となる

A「辛口カレー食べられる?」

B「大丈夫

この場合「Yes」意味となる

A「大きいナン食べられる?」

B「大丈夫

この場合「Yes」意味となる

A「うちのナン大きいけどおかわり食べられる?」

B「大丈夫

この場合「Yes」意味となる

見た感じ、可能不可能を問われたときの「大丈夫」は可能(Yes)を意味するのに対し、必要必要を問われたときの「大丈夫」は不必要(No)を意味しているのだろうか

反例とか、この考え方の方が正しいんじゃ?というのがあったら教えてください

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん