いまどきのプログラムはツール使わないとムリポなくらいプログラムが巨大になっている 俺っちも8086くらいまではなんとかついていけたが、EMSやらプロテクトモードで動きだした頃に詰...
小さな仕事じゃかねにならないから食っていけないから単価を上げてくれっていうことでいいのかなぁ、価格関係はしろうとだけど
単価が低いなら数をこなせばいいじゃない そのためにはコードジェネレーターをバンバン使うとか工夫の余地がある
それをやったひとと、やらないひとで、価格に差が出るから その辺り一帯の単価がかなり下がっちまうじゃん。値下げ競争でもしてるのか?
WordPressでも頑なにfunction.phpにゴリゴリ書くやつってまだいるよね 努力の方向音痴感パネェっす 自分が身につけた技術だけでなんとかしようとするのは、老若関係なく秀丸おじさん(しか...
水増し請求する工夫とごまかしかたは、いくらでもある。がほどほどにやっていく。
値下げ競争をしているつもりはないけど、仕事は落としてこないと話にならないからな コストを下げる側より、立ち上がりの早さに付加価値を見出してもらえるようにしているつもり
だから、そういうところに付加価値を着けることを値下げ競争なのではないか?と思ったんだけど 立ち上げが速い代わりに料金3倍ですとかなんだろうなとおもうと。マスクも値上がり...
どの業界ユーザー基準かわからないけど、ローコード、ノーコード勢も幅を利かせだしてきているからね 正直コードをしこしこ書いて成り立つ業界ってのが、あとどれくらい持つのかわ...
ローコード、ノーコード系のツールは 昔からよく出て来ては結局使いにくくてすぐ消えるイメージ なんか自然な感じの設計書からすぱっとモジュール出力できるようになるのは いつの...
ワイもそう思っていたけど、昨今のノーコード、ローコードはそうでもない プラットフォームの使い捨てという部分ではそうだけど、賞味期限切れになる前に乗り換えていけってのがお...
まず「自然な感じの設計書」がブレまくりだろ
ととととしをとるとなぜかぶるぶるぶるぶるふるえるようになななっちまってねえええ、あ、あ、あ、あ
なんか自然な感じの設計書からすぱっとモジュール出力できるようになるのは これは逆で、ソースコードから自然な感じの設計書が吐き出せるようにする方がまだ楽
わかる でも判子押してもらうためには相当嵩増し作文しないといけないけどね
作文は仕方ないやね…
それは知ってるというか当たり前だけど 設計書からソースが吐き出すのとソースから設計書を吐き出すのでは 楽になる部分が全然違うから比べても意味がない
吐き出したソースを直したら設計書も直ってくれればばばばばば
コードと設計書が一元管理になるんだから一石二鳥じゃろ?
ソースから吐いた設計書って必要なのか? なんのための設計書なんだ?
ツールを使うか、人を使うかは見方のもんだいでしかない。 コードを人が書くか、コードを書くツールを人が使うか おなじといえば、おなじだ。
ジェネレーターが吐くコードは均質化されているけど、人が書くコードは公差の範囲におさまらない
ジェネレーターガウル
ジェネレーターを作れるレベルのコーダをあつめても均質化しないと思っているのか・・・ ジェネレーターを作れるレベルのコーダなんて、質が十分ではないと思っているのか ジェネレ...
いやあのジェネレーターガウル
今どきの巷にジェネレーターをゴリゴリ書けるやつを何人も惜しげなく投入できる案件ねぇよ お子ちゃまかよ
ジェネレーターを作れるレベルのコーダをあつめても均質化しないと思っているのか・・・ ジェネレーターを作れるレベルのコーダなんて、質が十分ではないと思っているのか ジェ...
やらないのはやらない人が悪いだろ
パッカーってあるよな textを暗号化して読めなくして実行時に復号するやつ あれどうなの