ソースコードレベルでのGPLもそうだし バイナリになっていても有名なGPLはフィンガープリントの技術で検出できるし 検出できるからこそGNUとかが警告するというのがある。
ただGPLにしろなんにしろ、悪意をもってそうしているというわけではなく歴史の中でコーダーたちでそういうふうに決めていったという歴史があるから、歴史的経緯は勉強してみるとあ...
最近は状況が変わってきてるのでソース公開に前向きな方が金銭的にもメリットになる事例は増えてきてるのだけど、そうでないのケースも依然あるわけで難しいですね