2019-10-01

anond:20191001083045

身近な人に片手が不自由な子がいる。

の子は、紙の本より電子書籍を良く読む。

自分がこどもの頃、学校教科書毎日持ち歩くのは多くて重かった。

教科書なども電子書籍になれば、ハンディキャップのある子にとって有益だろうと想像する。

記事への反応 -
  • 両手を使って本を広げることが面倒臭い。 電子ならいつでもどこでも読めるけど、紙媒体の本は家の中でしか読めない。っていっても電子に慣れすぎて読みにくい。 紙媒体の本ってどう...

    • 身近な人に片手が不自由な子がいる。 その子は、紙の本より電子書籍を良く読む。 自分がこどもの頃、学校の教科書を毎日持ち歩くのは多くて重かった。 教科書なども電子書籍になれ...

    • ママに聞け

    • 裁断してPDF化するらしいやで

    • トイレ 紙がなくなったら破いて使えるしな

    • ファンの人が「普及用」として買った本を貸してくれるので、その時に読み方を聞くといい。

    • 腕が3本以上あるので、らくらく読める

    • 両手を使って鯖カレーを広げると生臭い。 電子ならいつでもどこでも食べられるけど、紙媒体のサバカレーは家の中でしか食べられない。っていっても電子に慣れすぎて食べにくい。 紙...

    • 超絶かわいいメイドさんをやとって 本のページをめくってもらえばよいのです。

    •   スマホと 電子書籍ビューワーを 捨てて 電車に乗れば わかる                                                     ...

    • この投稿を見てジェネレーションギャップを感じた。電子書籍はかさばらなくて便利だけど、それほど読む気合いがないときにパラパラ眺めるような読み方に向いてない。ネットが普及...

    • とある事情でスマホのバッテリ消費したくない時

    • 鍋敷き。コースター。

    • 読み出すと紙媒体も電子媒体も気にならなくなってくるよ。 電子媒体のほうがどこでも見れるから便利ってのもあるけどね。 目には悪いし、たまには紙媒体にしたほうがいいね。 喫茶...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん