2019-09-11

anond:20190911123435

何故ムキになるのかわからんが…

そっくり返すけれど。

ただ「嘘増」創作認定したいだけじゃん。

俺TUEEEEEEEEしたいだけだろ?実際のところを分かってる私偉いってしたいだけだろ?

つまんねー奴だなぁ。

読む気もない、たまたま流れてきたなろう小説に「こんなのありえない!!ご都合主義!」って騒ぎ出すキチガイと一緒。

記事への反応 -
  • 設定として増田は新卒でcygamesに入ったわけじゃないのに「研修」があるもしくは研修の内容を真だと言うのはなんだ? 新卒以外にも研修があんのか?

    • 横だけど、入社5年目でも研修はするよ。 SEの友人も研修の講師をやったり、別の研修を受講したりしてる。 プログラマーなんて特に新しい知識を勉強していかないといけないんだから ...

      • 一般論の話は別にいいんだけど、元増田の想像できるリアルな設定は ・サイゲに別会社から派遣で入って働いていた ・中途で入社して社員もしくは近い形の雇用形態で働いていた にな...

        • ただの「想像」で元増田が書いたことを否定して良いのか? うちの会社で言えば ・サイゲに別会社から派遣で入って働いていた ・中途で入社して社員もしくは近い形の雇用形態で働...

          • 中途で総合職でもないものに総合職向けに近い形の研修を強制するような会社は想像しづらくない? 「希望すれば受けられる職種をピボットする為)」は分かるにしても、無理やり受け...

            • 何故ムキになるのかわからんが… そっくり返すけれど。 ただ「嘘増」創作認定したいだけじゃん。 俺TUEEEEEEEEしたいだけだろ?実際のところを分かってる私偉いってしたいだけだろ? ...

              • 嘘増って考えじゃねえんだなあ。 一つの事実を伝えるために99の盛山直太郎でごまかすようなのと敵対してんのさ。 言ってしまえば卑怯なのが嫌いなんさ。

                • 嘘かどうかは書いた本人にしか分からないのに 何故100%嘘だと言い切れる? それは「お前の中だけ」の話であって、実際どうかは分からないだろ。 サイゲームだかなんかでお前が働いて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん