昔、そこそこ仲の良かった男子が結構くだらない事でめちゃくちゃ叱られてグレてしまった グレたと言っても、自習時間に机をドンドコしたり、補習をサボってバッセンに行く程度だっ...
きっかけはあるようでいてない。 性向で人間の舵の方向はだいたい決まっていて、きっかけはせいぜい推進力を強めたり弱めたりする程度の役割しか果たさない。 側から見るとギリギリ...
「宿題やったの?」 ⇒「(あんた絶対やってないでしょ)宿題やったの?」と受け取れる。 「宿題の進捗どう?」 ⇒宿題をやっている前提で話をしている。相手を信頼しているように...
伝え方も重要だよね。叱るときの反語表現は嫌味要素しかないので禁じ手にしていいと思う。そういう叱り方ハックは尾木ママなんかが提唱して溢れかえっているはずなのに、バラバラ...
君はロリコン教師の気持ちがわかるフレンズなんだね!
根性論と現実を擦り合わせようとするから文章が長くなるんだよ 「叱る」「反省」など存在しない それは罵倒と萎縮
人ってそういう分岐点が各々にあるよね、子供の頃のこととか自分ではなんとも出来ない事で、 その後が上手く行ったり行かなくなったりする。 巡り巡ってどん底まで行けば無関係の他...
人間なんて脳を発達させて生き抜いた猿なんだから、小難しく考えないで自分が少し賢い猿だと思って生活すると色々分かるし楽になる
そういうのって、先生私の事全然わかってない的なの? 先生だって人の子なんだから生徒の事いちいちプロファイリングして最適な対人関係を持ちかける事は出来ないでしょ。 じゃあ生...
リアルで叱ったり指摘したりするのは自由。しかしどんな相手にも反撃される覚悟を持ってやれと言いたい。 その先生は日本が銃社会でなくてほんとよかったな