2019-05-25

退職エントリに社名載せる必要ある?

〇〇を退職します/しました。

ってわざわざ社名を記すのってなんでだろう。転職しますとかだけじゃダメなのかな。

ここが嫌だった変だったってネガ書いてあることが多いから「もう辞めるし評判落としてやろう」ってことなんだろうか。

あと「嫌なところはないけど辞めます」も嘘。嫌なところが無ければ辞めなければいい。

他にやりたいことが出来た=この会社では物足りないってことでは??

  • 誰もが知ってる、またはそこそこの知名度の退職エントリしかない時点でだいたい社名載せる理由わかるだろ

  • そもそもそいつの退職とか転職の情報いる?

  • 退職者に評判を落とされたくないなら、社員が満足できる会社になるべき。

  • そりゃ具体的な方が面白いからだろ。 社名をぼかして匂わせるような退職エントリの方がいやらしくないか。 嫌なところがないけどやめる、は「名残惜しいしむしろ今のままのほうが良...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん