2019-05-03

anond:20190501210903

スマホPCゲーム以外にも便利なアプリがたくさんあるから普及した

んなわけねーだろ。

スマホが普及したのはそれが従来の携帯に対して高く売れる商品だったからだ。

ちょうど今あたか革新的技術であるかのように5Gが評価されてる現状があるのに

なぜそれに気づかない。

記事への反応 -
  • 独自の規格(?)が乱立しすぎててVRのゴーグル一つで全部を体験できない  スマホならAndroidとiPhoneしかないから、そのどちらかを選べばいいだけ。しかしVRのゴーグルはHTC、Valve、Oculus...

    • スマホやPCはゲーム以外にも便利なアプリがたくさんあるから普及した んなわけねーだろ。 スマホが普及したのはそれが従来の携帯に対して高く売れる商品だったからだ。 ちょうど今...

      • 何がんなわけねーだろなのかわからん スマホが普及したのは携帯の機能に加えてPC用ウェブサイトがストレスなくみれたり便利なサービスが利用できたからだと思うが。 これがゲーム機...

    • 今のVRって、液晶モニタがでる前のCRT?世代のパソコンみたいな感じ。 好きな人が喜んでるけど、一般人は買わないよねの世界。 これが薄いノートPCみたいになって、スマホみ...

    • OpenXRが浸透すれば解決するとは思うんだけど、 いつごろ標準化が固まっていつごろ定着するんだろうか

    • PCVRについては、アプリケーションがSteamVRに対応しとけばHTC VIVEもOculus Rift、WinMR、他で使えるからほぼ統一されてるんでは PCVR持ってないからしらんけど ゲーム以外の用途は、WBS(ニュー...

    • 使い道は多いと思うんだよね 漫画やアニメで描かれてるそれでもう充分なんだけど オフィス系のデータ整理ソフトを実際に倉庫としてVRで使えるとか 有料コンテンツを一部解放ではなく...

    • 何かを被るっていうのはハードルが高すぎる 髪型が崩れるしメガネも使いにくい 家に置いて普段から使うようなものじゃない

    • vRゴーグルは使用者が間抜けに見える問題を解決しないといつまでたってもVR元年こないぞ

    • でも、考えようによってはベーカムとVHSが共存してた時代のようなものだよなあ、と考えると、VHSみたいに技術より普及重視した連合が勝って、初めて一般化するんだろうけど でも、あ...

    • VR元年と言えるのはOculusのHMDでSteamで購入したVRコンテンツをプレイできるようになった年だと思う つまりOculusQuestでVR彼女をプレイできれば、それがVR元年

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん