2019-04-01

anond:20190401111423

https://www.digital.archives.go.jp/DAS/contents/pdf/lossy/H11B0001720000/069509831435.pdf

これな。これには内閣総理大臣が決定権限を持つようなことは実は一切書かれていないんだよね。これを振り翳してやりたいようにやってる阿呆が今の総理閣僚だったりするので、元号法槍玉に上げる前にこれを抑制的に運用できない連中をパージする方が先だよ……

  • 第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 元号は思想である以上、それを法律で定めるのは第十九条違反になると思っている。

    • それ言いだすと西暦に限定するほうが違憲になるのでは

      • 西暦は今は数字だけとなったから問題無いだろう。 ところが元号は、 安倍晋三首相は新元号の出典や意味を盛り込んだ首相談話を自身で発表する んだぜ?

        • それは元号法とは何も関係がないだろう。

          • 元号法には選定手続きを定めた閣議報告が付随しているので駄目です

            • https://www.digital.archives.go.jp/DAS/contents/pdf/lossy/H11B0001720000/069509831435.pdf これな。これには内閣や総理大臣が決定権限を持つようなことは実は一切書かれていないんだよね。これを振り翳して...

              • 「国民の理想としてふさわしいようなよい意味を持つものであること」が問題だと思います。 内閣が主体となって国民が目指すべき理想を指し示す…といった解釈が可能です。

                • いや、「国民の理想としてふさわしいようなよい意味を持つものであること」を判断する主体が明示されていないことが問題なんだよ。この国で何か問題になるときによくあるパターン...

      • キリストの誕生年(実際は違うけど)を基準にしているというだけで何らかの思想を強要することになるのか?

        • それは見方によると思うが、選択肢があることが思想の自由なんじゃないの?

      • 限定はしてないんじゃない?デファクトスタンダードになっただけで。

    • 元号が思想、という主張の意味が全く分からん。元号は単なる社会制度だし、その社会制度の背後に何かしらかの思想があって、それの強要が個人の何かしらかをおかしているというの...

      • 元号の漢字は「かくあれかし」という考えのもとに決められるのだから西暦よりも思想性は強いだろ。

        • あのさ、元号法のどこに、元号の思想性や決定における理念に関して規定している箇所があるっていうんだ。それは元号法の問題じゃなくて元号自体の問題だろう。

          • つまり、元号法が不完全であることについては同意するということ?

            • はぁ?元号法が元号を定義しているわけじゃないからな。あんな短い法律も読めねぇのか?

            • まあちょっとフォローしておいてやるけど、元号法の成立経緯について調べてみ。そもそもこの国では、元号なるものの定義・周知・相互理解は明確に行れてこなかったし、今もされて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん