2019-02-25

聞こえてくる意見が正しいとは限らない

ネット意見って良く聞くけど、意見を書き込んでる人の言葉しか見えないだけで

思ってることをわざわざネットに書いたりしない、って人の意見は見えない。

ネットに書き込む人と書き込まない人だったら、書き込む人の方が圧倒的に少ないはずなのに

書いてあるのはこういう意見が多い、とまとめられるから世間はこう思ってるって思いがち。

ほとんどの人は書き込んだりせず、思ってることを行動や口に出してないだけだと思う。

SNS流行りだしてから、声が大きい人の意見世間の声になってしまってるのが

歪みを生んでる気がする。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん