2018-12-12

anond:20181212171208

フリーター男は死んでも誰も困らないけど主婦が死んだら旦那子供が困る事を考えたら

寄生虫フリーター男の方だけどな

  • 「無職フリーター」と一緒くたに語られてるケースが多いし 専業主婦云々と言いつつパートしてる人を含めてるのも山ほどあるよ 「ケースが多い」と言いながらソース無し。 「無職...

    • 前者は家計を担ってるが、後者は主体じゃないだろ。扶養内なんかでえばんな パートで家計を担ってる(その収入がなくなると生活が立ち行かない)主婦も、 親に養って貰っているフ...

      • 「パートで生計を担ってる」→甘え。フルタイム働けばより多く稼げるのに依存癖が抜けてない。 「親に養って貰っているフリーター男」→こっちは考えてなかった。あまりにゴミク...

        • つーか今時フルタイムで雇ってくれるバイトやパートなんかなかなかないぞ 暇な独身男はともかく主婦は大抵子供いるから夜勤とか無理だし やっぱ世間知らずだな

          • つーか今時フルタイムで雇ってくれるバイトやパートなんかなかなかないぞ 掛け持ちなら多いが、暇な独身男はともかく主婦は大抵子供いるから夜勤とか無理だし やっぱ世間知ら...

            • フリーター男は死んでも誰も困らないけど主婦が死んだら旦那や子供が困る事を考えたら 寄生虫はフリーター男の方だけどな

              • フリーター男は自分が死なないために自分で稼いでる。どこに寄生要素があるんですかね。 一方、専業主婦wwは専業とは名ばかりで「業」とも言えない家事で家計に寄生してる

          • イオンとかは店長でもパートだというし、そういうハイクラスの責任がデカい部門に志願するとかじゃねえかなあ。(割と席余ってそうなイメージだし)

        • 安く使いたいから主婦パート起用してるのにフルで払うと思ってんのか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん