2018-11-06

anond:20181106170709

ゆーてもしょうがなかろうが。俺も何度も落ちたことあるし。

実際やるのは、暗渠じゃなくて、危ないとこに柵つくるだけみたいだしさ。

どぶさらいの時ぐらい乗り越えるわ。つーか今も乗り越えてるわ。

それに、われらが岡山市政令指定都市伊達じゃねえんだよ。結構金持ちだぜ。

市庁舎も、こないだウン十億で20階建のやつにするとかいう話だし。

ガードレール代ぐらい誤差だよ誤差。

記事への反応 -
  • 県南だけで総延長6000kmあるんやぞこっちは しかも住宅地や通学路はほとんど柵着けて対策済み 工場地帯や離れの田んぼなんて町会で負担しようものなら数世帯で数百メートル負担せにゃ...

    • ゆーてもしょうがなかろうが。俺も何度も落ちたことあるし。 実際やるのは、暗渠じゃなくて、危ないとこに柵つくるだけみたいだしさ。 どぶさらいの時ぐらい乗り越えるわ。つーか今...

      • 完全に落ちないように塞ぐのではなくて、ここに用水路がありますっていつでも分かるようにすることはできないの?

    • 穴に落ちた車の救助費用と乗ってる人の治療費と比べたらどっちのほうが安上がりなんやろね

    • anond:20181106170709 まず用水路って何か分かっておりますでしょうか。水路です。水が流れています。 田畑に水を供給するだけでなく、水はけの悪い干拓地の水害を緩和する機能も持ちます...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん