2018-09-12

anond:20180912230519

私も同じ症状がありました。

最近炭水化物を極度に減らしてタンパク質の多い食事をしているのですが、空腹が気にならなくなりました。加えて、食べるときは必ず炭水化物は一番後にしています血糖値の急上昇を避けるためです。

あなた病気でなければ、炭水化物過多の食事が原因と考えられます

記事への反応 -
  • 1日3食キッチリ食べるんだけど、本当にすぐお腹が空く。ご飯はよく噛むし食べる速度もかなりゆっくりだし、人からも食べるの遅いねとよく言われる。大抵は人並みの量で満腹になる。...

    • 私も同じ症状がありました。 最近、炭水化物を極度に減らしてタンパク質の多い食事をしているのですが、空腹が気にならなくなりました。加えて、食べるときは必ず炭水化物は一番後...

      • そうなんだ。炭水化物の多い食事をしてる自覚はあるけど、それが空腹に繋がってるのは知らなかった。炭水化物好きなんだよなぁ… ちょっと食生活変えてみます。ありがとう。 変化が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん