2018-08-16

anond:20180816043710

結局大音量かどうか分からいから一律規制する、やろ。

でも不思議なのは大音量音楽鳴らして走る車は、条例で同様に禁止されているはずが

ろくに規制されてないというね。あっちの方が圧倒的に危ないのにな。

記事への反応 -
  • 誰も規範を守らんとは書いてないぞ。 規範も条例も守っているが、そもそもその条例自体 そのほかの要因を一切無視して「イヤホン、アウト!」に なってるのがおかしいんちゃうのっ...

    • ググったら、http://www2.rikkyo.ac.jp/~haga/files/rpr2015_hideka.pdf こんなのは出て来たな。正直イヤホンをつけてるだけで大きな差が出るとは思えない(そんなこと言ったら個人差の方がはるかにで...

      • 結局大音量かどうか分からないから一律規制する、やろ。 でも不思議なのは大音量で音楽鳴らして走る車は、条例で同様に禁止されているはずが ろくに規制されてないというね。あっち...

        • 車載スピーカーやイヤホンの音量を販売段階で規制するくらいできそうだけどな。まあ一部の人は海外から輸入したりするだろうけどまあごく一部だろ。 なんでやらないんだろうな。大...

      • というか周囲の音が聞こえる、聞こえないが規制に判断理由なら、 難聴者は自転車アウトじゃね。

    • 行政に言いな 俺は条例で事故OKだったらイヤホンマンはノーブレーキで轢く

      • どっちが頭おかしいかがよくわかる投稿ですなw

        • ムフフw 軽度のおかしい奴は重度のおかしい奴の格好の標的

      • 現実行政が決める法規制はわりかしアホな内容も多いやろ。 それこそ5chやネットの匿名を無くせば犯罪は減る!だから規制しろ! とか言っとるんやぞ連中。臭いもの、または臭いかもし...

        • 自分の中に主義主張があるのは結構だが、老人や子供が変な動きするとか、自覚なく体調不良で走行体勢を崩したりなんかよくあること 音の方向を把握してれば反応が早められる

          • そうした全ての不測要件に対応できなければならない事を 必須とするのであれば、自転車は免許制とするしかないな。 また当然自転車のみならず車やバイクへの規制もさらに増やすしか...

            • まあ正直、割と頻繁に人が死ぬことなので、自転車は免許制でもいいと思うね。

              • で、今度はその免許取得、更新費用で国に金を取られると。 自分達で自分達の首締めるのほんと好きだよね日本。

                • http://www.garbagenews.net/archives/2047920.html 死亡事故は自動車より自転車の方が多い。自転車事故は自分も相手も丸腰だもんな。 免許更新の費用をどうするかはまあ色々あるよな。受益者負担と...

                  • ここのグラフ見ると一番多いのは自動車事故では? ただ自転車はどんどん規制が厳しくなってきてるのに、 車はそうでもない気がする。 自転車のイヤホンを取り締まるのなら、 騒音車...

                    • ごめんその通りだった。完全にグラフを読み間違えた。 自分は車載スピーカーもイヤホンも使用時に取り締まるのではなく販売段階で規制すべきと思ってる。ただ、「これを規制するな...

                      • 原付のリミッターも簡単に解除されるわ、 自動車も車検時以外は改造がまかり通ってる現状、 販売段階のみの規制になんか意味あるの? まず全ての改造を禁止し、かつ車載オプション...

            • しなければならない ではなく、俺は他人と衝突して見舞いしなきゃならないのは絶対嫌だから事前にリスク減らす対策するよ。 聴覚過敏だから音の方向分からなくなったら歩けない程だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん