2018-06-29

anond:20180629144717

高学歴金持ち優先はそりゃ当たり前。職業高収入で安定していた方が勿論いい。

不妊治療歴が長い人、の方が優先じゃないかな。

後は歳を取り過ぎてないこと、片方(大抵は妻だろう)が無職育児に専念できる)であること、

子供部屋を用意できる持ち家を持っていること(東京だとここが厳しそうだ)、辺り。

  • 養子ではダメですか?産まないとダメ?

    • 今週のモーニングでコウノドリ読んでたんだけどさ、 「養子制度は子どもが欲しい人のための制度ではありません。恵まれない子どもが幸せになるための制度です。」 っていうようなセ...

      • 最近の青年漫画はこの手の薄っぺらい説教が多くて萎える。 子供がほしいというエゴであっても結果子供が幸せになれば何も問題ないんだけどな。 逆に真に子供が幸せになってほしい...

        • 薄っぺらい説教じゃなくて、現実の養子制度の根本的な基本理念だから。 だからこそ「より子供が幸せになれそうな養親」が最優先される。 養親側がいかに子供を熱望してようが、子供...

          • 事故等で子供をなくした東京在住高学歴金持ち夫婦が最もふさわしいってこと?

            • 高学歴金持ち優先はそりゃ当たり前。職業も高収入で安定していた方が勿論いい。 不妊治療歴が長い人、の方が優先じゃないかな。 後は歳を取り過ぎてないこと、片方(大抵は妻だろう...

              • 横だけど、養子制度じゃなくて、現実問題として子供部屋って何の為に必要?着替え? 子供部屋与えても勉強はしないと思うけど。

            • α由緒ある家系で代々政治家やってる小林市長みたいなのな。

          • そんな大前提を説教してたの? そりゃ薄っぺらいって言われても仕方がないのでは

      • そうはいっても子どもが欲しくない里親のところで養子が幸せになるわけもなく 子どもが欲しい親のところで、養子が幸せになるための制度というのが正しいよな

        • コメ主だけど、実は高校の同級生に養子の兄弟がいた。 同級生自身は実施だが、下に2人養子の弟と妹がいると。 かなり変わった家庭だったけれども。

        • うーん、良い里親は子供が欲しい、ではなく子供が健やかに育って欲しい、その手伝いをしたい、という気持ちで引き取ってるよ…

      • 「養子制度は子どもが欲しい人のための制度ではありません。恵まれない子どもが幸せになるための制度です。」 里親と養子がwin-winになる事を目指すべきであって、大人の欲求のため...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん