2018-05-01

anond:20180430214337

ナイツ&マジック見て「『異世界ファンタジーなのに巨大ロボ出すなんて斬新でしょ画期的でしょ凄いでしょ』て阿呆か! ダンバインを知らんのか?!」などと思ったイヤな年寄りの俺は、

10数年前には「『Fate龍騎パクリ?』阿呆か! 魔界転生パクリだろうが!!!!」と憤慨していた

たぶん今後の後半生ずっと何度も何度も何度も何度もこの手の感情に陥るんだろうなあ

記事への反応 -
  • ギリシャ神話や聖書にだって流石に「異世界にとんで巨大な機械を操縦して戦うことになったぞ」なんて話は出てこない。 じゃあいつからこのジャンル産まれたんだろうって話だ。

    • ナイツ&マジック見て「『異世界ファンタジーなのに巨大ロボ出すなんて斬新でしょ画期的でしょ凄いでしょ』て阿呆か! ダンバインを知らんのか?!」などと思ったイヤな年寄りの俺は...

      • ダンバインは知らんがナイツマは好き ダンバインがそのようなものならば、ナイツマはきっと影響を受けているのだろう ナイツマというすばらしい作品を生み出すのに一役かったダンバ...

    • anond:20180430214451

    • こういうときに「これは異世界みたいなもの!」 「これもロボットみたいなもの!」ってひたすら拡大解釈してくの、 そんなに捻った答えを出したいかって感じで鬱陶しいよな。 ダン...

      • ダンバインではいけない理由はたった1つ。 放映当時の日本では、まだファンタジー的世界観が一般には浸透していなかったため、革新的な試みは視聴者になかなか受け容れられず、...

        • 異世界に行かなかったのならともかく戻ってきたからダメというのはさすがに理屈になってない。

    • やっぱダンバインじゃね? ものすごーく拡大解釈すればいろいろ出てくるかもしれないけど ・”その作品時点での現代社会”から、”まったく知らない世界に飛ばされて(文化面など戸...

    • まーたアニメアンケートでブクマ乞食してる

    • 1996年放送の天空のエスカフローネは?

    • カレル・チャペックの ロボットっていう概念の展開と 失われた超古代文明というオカルト的類型が結びついたんだろ 適当だが

    • 異世界ロボの系譜はまあ色々あるが、色々あるのだ。 ダンバイン(1983)は異世界に現代ロボの系譜を、 ワースブレイドシリーズ(1988)は異世界に魔法ロボの系譜を定着させた。 で、ライト...

      • 異世界ロボットかと思ったが、安定の天地ワールドだった「異世界の聖機士物語」ってのもあるな。

    • まあ元祖はダンバインなんだろうが、トラバでは魔神英雄伝ワタルとかラムネ&40とかのSDロボ系が無視されてるのが気になる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん