前半は当たり前の話なので、後半が本番。 各自が求める生活水準を維持するコストを、収入を得るための必要経費として差し引くべき、というお話です。 まずそれぞれが日常的に行...
みんなが家事の外注を使わないと価値が馬鹿高く算出されるだけ
共働きで子供がいる家庭は家事サービス使ってるところけっこう多いよ。 価格は需給で決まるんだから、それで商売が成り立ってる限りは適正価格。 外注には、留守宅や子供を任せる相...
あなたは夫婦間で比較する話ではなく、外部全体と比較する話をしていますよね。 そうなると、両親や兄弟姉妹と同居する人との過当競争になるので、共働き核家族はいっそう追い詰め...
家族全員の、それぞれが創出する利潤を算出すればいいだけでは。 ジジババと同居の人は、家事コストを負担してもらう代わりに、先々の介護コストを前借りしていて、嫁姑問題のスト...
いずれにしろ家事の”適正価値”を求めれば核家族は消滅するしかないと思いますけどね。 大家族のメリットは家事負担だけではないので。
核家族は、非常に不利な戦いをしていると思います。 言ってみれば「夫婦が考える自分達らしい都市型生活」という縛りのためだけに、経済的な困窮や育児の負担や様々な不自由に耐え...
この発想ありそうでなかった。 タイムキーパーも性の充足も仕事と人生のための必要経費だよな。 昭和の亭主関白を維持する必要経費すげー高そう。
無職でヒモのやつとか、維持コスト(自分の生活要求水準)が低いから許されてるのかな。 むしろ、精神安定とか性的満足でプラスになってたり。
文章が長いんだよ。 仕事の収入 + 家事の創出価値 ー 求める生活水準の維持コスト = 家庭への利潤 として、夫婦それぞれに算出して比較すべき、って話だろ? 1行で書...
まさしくその通りです。 これ、本文に転載させていただきますね。
普通の夫婦だけじゃなく 金持ち爺さんと家事の出来ない若い女の結婚も これなら経済的に説明できるな スポーツ選手と女子アナとかヒモとキャリアウーマンの関係も
この利潤の格差を埋めるために不倫するのでは?
うまく行ってる夫婦はこれを感覚的に処理できてるんだな
傍から見てどんなに豊かな生活でも、不公平感は人を狂わせるからな。 その正体が少しわかった気がする。 給料も家事負担も少ないくせに、生活への要求水準が高い旦那とか、完全にゴ...
労働負担ではなく、給料負担を言うお前のような女のほうがクズじゃね?
横だけど、元増田を読んだ時から思ってたけど、夫婦とか家族内で(まぁどちらかや双方の許容や妥協や愛によって)吸収されていたものを、一般化して語ること自体が、そもそも無理...
こういうのの対立の理由の一部に、 家事のみ「外注サービスの相場」で計算しようとする部分があると思うんだよな 外で働く分に関してはまず間違いなく給料で計算するじゃん じゃあ...
専業主婦様にそんな難しいお金の話がわかるわけないじゃん
性交による発散または奉仕(各自の理想的な回数や内容との差異でプラスマイナスを算出) えっ!セックスって家事なんだ。
気分の落ち込んだ日の家事とかハッピーな一日の終わりの時間とか全然かわるとおもうんだけど そういうのを加味するのがパートナーシップだと思うんだけど 成果をなにかしらでかけた...