2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170815222213

練習用に使われたっぽい船のうち、港でやられたというとコレだろうか?

れっきとした「練習艦」は軒並み「練習じゃない用途」に借り出されちゃって作戦中に沈んでる。

富士 (戦艦) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB_(%E6%88%A6%E8%89%A6)

1926年昭和元年)より横須賀吉倉海岸に繋留、定繋練習艦となった[18]。

(略)

その後、終戦直前の横須賀空襲により炎上し着底、戦後解体された。




8/16 16:00

訂正、鹿島だけは生き延びたんだったわ。

https://twitter.com/koudenh/status/897212859796529152

能登島の入り江に隠してたんだとか

あと横須賀なので西日本では無いよなぁ。とすると、違うかも。

記事への反応 -
  • じいちゃんに聞いた戦争の体験話。特別感動的でもないし、奇跡的でもない。 だけどもうじいちゃんは死んだので俺しか知らない話になっている。だからここに残す。 * * * 小...

    • 練習用に使われたっぽい船のうち、港でやられたというとコレだろうか? 富士 (戦艦) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB_(%E6%88%A6%E8%89%A6) 1926年(昭和元年)より横須賀吉倉...

    • https://anond.hatelabo.jp/20170815222213 先の大戦を自ら経験した人たちは、高齢化でどんどん亡くなっていき、その経験を直接聞くということができなくなって云々...って毎年耳にタコができる...

      • 俺は想像力豊かだからバトルフィールド1で十分

      • 日本の「戦争」は「終戦の詔書」の言い換えでしかないんだろう。日本が負けていなければ「戦争」ではないから、「戦争体験」たりえないんだ。 総力戦それ自体の悲惨さには誰も興味...

    • 大戦中は軍人様様だったが、軍人だけが戦っていたのではない。 内地に残っている農家の人々は、敵機から機銃掃射を受けて田や畑では走り回った。 作物は供出して、自分たちが食べる...

    • https://anond.hatelabo.jp/20170815222213 がとても興味深かったので。 おれが小学生の時の話だ。昭和50年代後半の話だ。 学校で「戦争に行った方のお話を聞いてきましょう」という課題が出た。 ...

    • ウチは真逆だった。 戦争イコール辛くて厳しくて命も狙われてさぞ大変だったのだ方と思って元気な頃の祖父母に戦争を聞いてみた 祖父は隣の県の何か学校?に行って勉強?していたら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん