2017-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20170530140630

私は季節関係なく食べたいものなのだけど、世間一般的にはそう思わないのかな〜?^^;

記事への反応 -
  • グラタン好きなのだけど、気軽に入れるところがあまりない。その上、グラタンだけでお腹いっぱいにならない。 なので、誰でも気軽に入れて、グラタンだけでお腹いっぱいになる感じ...

    • 元帝国ホテルのシェフしてた人が、パイの専門店を自宅改装してやってたと思う。 そこは三鷹だったか、西東京だったか。 グラタンは夏前後が厳しいんじゃいのかねー 今日グラタン食...

    • 美味しそう。 ただ、持ち帰りとかカウンターで食べたいとは思わない。 あと、夏はノーサンキューかな。

    • こういうのって「理屈では正しい」じゃなくて実践して成功させないと意味が無い気が… お金に困っているとかじゃないなら、やってみたらいいんじゃない? 自分はレンジでチンの冷...

    • ベシャメルソースは奥が深い、簡易的に作れる素はそれなりの味にしかならない。はたして、それで1000円取れるのか疑問。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170530135453 日野にありますよ。その名もズバリ「グラタン屋」といいます。住宅地&ロードサイドに小さな持ち帰り店として長年営業されています。クチコミサイトの...

    • 人間のめんどくさがり癖をなめちゃいけない。 「トッピングを選ぶ」じゃなくてあらかじめベーシックなメニューを決めておいて、追加したい人はトッピングを承ります、じゃないと。 ...

    • 逆の発想でもいいかなーと思う。「おいしいグラタンが、安いけど1杯では微妙にお腹いっぱいにならない」路線で。 グラタンをお腹いっぱい食べたくても、一つの味だったら飽きると...

    • 完全なオフィス街に店を持つと、12時~13時の一時間だけに客が殺到し、それ以外の時間は閑散とする可能性大。 価格については、周辺の店の価格帯と競争することになるので要注意。 80...

    • 増田に投稿したってまともな意見は出ないぞ。 「やっていけそうか?」じゃなくて「やってみろ」 やらないとわからない。評論家がボロクソ言った物が当たる事もあるし、良さそうに見...

    • 確定しちゃったようですけどw

    • チーズがもっと高く、ライバルになるコンビニ・ファミレスのグラタン・ドリアが強すぎるから相当努力しないと勝てないと思うよ ついでに飲食店で元を取ろうと努力するなら最低1年は...

    • ビジネスマンでランチにグラタン食いたいって月に何回あるの?何人くらいいるの? それとも夜狙い? みんなで食いに行くときにグラタンにしよう!ってなる? それならもっといろい...

    • グラタン テイクアウトで探すといくつか出てきたけど近くのコメダは「※グラタンは持ち帰り出来ません」だった…… ・テイクアウト専門 原籐グラタン http://www.haratou.com/h.gratin.html ・...

    • 席数   10席 回転数  2回/h(昼)、1回/h(夜) 客単価  900円(昼)、3,000円(夜) 稼働日数 24日 稼働率  7割(昼)、3割(夜) 営業時間 11:30~13:30(2h)、19:00~24:00(5...

    • よし,俺は株の予想屋になるわ

    • 昼休み後の1時間で思いついて書いたんだろうが、そんな思いつきで上手く行くほど甘くはない なんでもそうだけど、本気にならなきゃ成果は実らない。少なくともこの増田の文章を見...

    • 夏に熱いヤツ食べたくない。冬にしか需要ないんじゃない?あと高い。サイゼリア行ってドリア食べてた方がいい。

      • 元増田じゃないが、サイゼのドリアって量も少ないし、味もそこそこ。 「ドリア食べたい!」ってなったら自分で作るのが一番コスパいいよ。それとサイゼはコスパのいい店だが、コス...

    • 店舗は10坪として家賃15万とします。 水道光熱費5万、パートさんの時給980円×8Hで7840円/日×営業日23日=約18/月、 店舗改装などに伴う金融機関への支払いが月5万、 あなたの生活費が月45...

      • 原価率30ってデマなんじゃなかったっけ? ソースがあやふやなので思い違いかもしれんが、坪単価の高い人気店は、むしろ原価率60が当たり前ってどっかで読んだ気がする。

        • 横だが 思い違いだ そんなお店は潰れるか赤字でもOKな趣味の店だ ビールは原価6割越えている店も多い サービス品はそういう扱い

      • 借入金の返済額が低いイメージです。 月額5万円返済だと250万円(5年返済)程度の借入イメージです。 厳しい気がします。

      • http://anond.hatelabo.jp/20170530220416 こういうの計算してみてみると、 飲食店ってどうやってもうけを出してるのかって、 街中の飲食店を見て思う。 仮にラーメン屋として、 ざくっと、 家賃...

        • 単純に赤字を垂れ流してる オーナーの給料を補填に入れてる だから10年継続率が1割とかいう世界

          • オーナーが補填するにしろ、 限度があるよね。 店長=オーナーだったら、 家族だって居るとしたら、もうそれとんでもなく赤字なのかね 一体どうなってるんだと思う。

        • 美味しくなくても五十人くらいは普通に来そうだなあ。場所とかにもよるけど、例えば会社の近くにあれば昼とかは儲けどきだし。 でも豊かな暮らしはできなさそうだよね。どうなんだ...

          • 毎日50人くるってのもすごいよね、 普通に流行ってるお店並なのかな? となると、50人前のラーメンのスープとかを仕込む時間とかも考えると、 とんでもなく、赤字マイナスが多いのか...

        • なんでもうけからさらに費用を引くんだよ

        • 1日50人じゃしんどいよ 繁盛店は毎日300人とか普通にくるよ 逆の店のが圧倒的に多いので潰れる 1日数人もこない どの業界も似たり寄ったりなので、同じような潰れる率だよ 飲食...

          • 繁盛店ならお客さんがたくさんくるからいいかもだけど、 どう見ても、客入りのあまりないラーメン屋さんとかあるのをみると、 ホントどうなってるの?っておもう

        • http://anond.hatelabo.jp/20170531100234 わかる。 例えば、 【会社員時代】 基本給 25万円 健康保険 1万5000円 厚生年金 2万7000円 雇用保険 1100円 所得税 6000円 住民税 1万3600円 18万73000円が手...

          • 100円の古本が1日30冊売れても月9万円。 悲しい前提だなぁ

          • そもそも、モノを仕入れて売る商売って、ほぼ全滅だと思うよ。 成立するとすれば、売上が確定してから仕入れることができる商売(教科書の取次とかそういうの)くらいでしょ。 小規...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170530135453 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20170530135453 「奴らはグラタンを食ってるんじゃない。情報を食ってるんだ。」

    • 仮にグラタン専門店が軌道に乗ったとして、「営業はパートだけに任せる」これは絶対にやってはいけない。 所詮パートは赤の他人であり信用できない。おまけに責任もないからいつで...

    • 水が美味しくて,トイレが清潔でかつ広いのであれば,間違い無しだとおもいます。

    • 太りそう。体重気にしてるから食べられないな

    • ・コンビニで常に売っているので対抗しづらい。コンビニはチンしてわたしてくれる。 ・乳化した食品は非常に腐敗しやすい。ホワイトソース(ベシャメルソース)は味がかわったり離...

    • 横浜の野毛にグラタン専門店があって、日替わりで4~5種類くらいのメニューでランチ営業してた。 1200円前後だったような気がする。とてもおいしかった。夏でも食べたくなるくらいだ...

    • なんかいい感じのITベンチャーって少ないので ITベンチャーがやりたい 100億くらい儲けたい http://anond.hatelabo.jp/20170530135453

    • ほんとはもっと綿密に練ってるんだろ? まさかな。これで全てじゃ父さんヒップホップで食ってこうと思ってるんだ、と同レベル。 つーかビジネスモデルとしてどうかなと言う話で1~2...

    • 俺は原宿でクレープ屋をやろうと思ってるんだ。場所も決めてある。

    • キッチンカーでランチ(11:30-14:00)のみ販売 ←営業時間は要件等 キッチンカーなので持ち帰りのみ 店舗持つより土地代が安い 利用数の予想がしやすく廃棄率を減らせる ワンオペ...

    • (皆様、ご意見等、ありがとうございます。本当にありがとうございます。類似店の紹介なども、非常に参考になります。下記、コメント無視に見えるような部分もあるかもしれませんが...

      • 材料の原価みてふと思ったのは「冷凍食品のグラタンがいくらでもあるからそれでいいや」ってことだな 冷凍食品で十分おいしいし 自分では作らない、ちょっと手間がかかるのをふいに...

      • 言ってる割には書きすぎなところと書くべきところとが中途半端。つか絵にかいた餅なんだから殆ど要らないよ。 経験があると言ってもバイトじゃこんなもんだよな。オペレーションは...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170601011749 「計算してみました」を書いた者です。 私は飲食関係者ではありませんので、 思いつくままに素人考えを書かせて頂きました。 失礼しました。 私も5年前...

      • そのコンセプトをみて思うのが、「コンビニで2個買い」「個人経営のカフェのグラタン」とどう違うのか?を説明できるかかな。 商売は成功させる方法は、誰がどうみてもそこを利用...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん