そもそも俺の文体が特殊になったのはgeekhouseに出入りするようになってからだというのが明確にあるので、界隈の一亜種だと考えた方がよい— 小林銅蟲 (@doom_k) 2016年5月12日
@minemaz その後双方向的に語彙が拡充されていった印象— 小林銅蟲 (@doom_k) 2016年5月12日
はてブでからぱた氏や借金玉氏の文体を「パル文体」だの「小林銅蟲構文」だの言ってるのを見かけたが、たぶんどちらもギークハウス界隈の方なんでしょう(調べてない)
今後は「ギ文体」ないし「ギ構文」などと呼んでいきたいですね、おわり
http://negineesan.hatenablog.com/entry/2016/05/16/200546 ぐらい読めや
サンキューです 大すき焼き展2・他 - パル ところで文体についてですが、文脈です そもそも俺の文体が特殊になったのはgeekhouseに出入りするようになってからだというのが明確にあ...