2017-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20170112202527

市民権だけでいえばそらかなりの昔からあったんだろうけど、

ステレオタイプかもしれないけど、昔言われていた「オタク黒髪ロングが好き」といったものが、

今はむしろ逆に人気ないんじゃない?人気が出るの金とか白とかいった派手な色じゃない?

ってぐらいにまで入れ替わってるように見えるんだけど、これは何時からだろう、というのは気になる

何人か上げてるようにアイマスの美希あたりは確かにポイントにはなりそう

記事への反応 -
  • かくいう俺も大槻唯ちゃんとか好きなタイプなんだが、冷静に考えると昔のオタク界隈じゃこういうキャラって受けなかったというか、反発されてたよなーと思ってさ 別に清楚だったり...

    • 市民権だけでいえばそらかなりの昔からあったんだろうけど、 ステレオタイプかもしれないけど、昔言われていた「オタクは黒髪ロングが好き」といったものが、 今はむしろ逆に人気な...

    • 「不良」タイプだったら鮎川まどかの頃からずっと一定の支持基盤があったと思うけど でもヤンキーとギャルって同じものではないよな… でも'80年代前半に今でいうギャルはいたのか?...

    • 変わったのはオタクではなくギャルの方 昔のギャルといえば時代の最先端を行くリア充が中心だった 今のギャルってリア充になれないメンヘラが中心でしょ だからよ

    • 振り返ってみると、ふたりはプリキュアのなぎさからその気配が出てきた印象。

    • 昔はいろもの枠で金髪外人キャラがいた それがギャルになった

      • 「いろもの枠で金髪外人キャラ」と「ギャル」だと役割がだいぶ違うような気がするけどなあ 金髪外人キャラってモバマスでいえばフレちゃんでしょ? あとケイトとかメアリーコクラン...

    • 実際にギャルを出して反発された昔の作品を思い出せない。 自分が思い出せる中で最初のギャルキャラはげんしけんの咲ちゃん。 ギャル系は「不良」や「外国人」よりは「リア充」のイ...

      • 俺も思い出せないけど でもなんか昔のオタはギャル系に敵意の空気あった気がする ソース出せないボンヤリした話ですまんけど

      • あ、違うわ。 最初の作品は「GALS!」だな。 これはげんしけんよりよっぽどエポックメイキングな存在だった。

        • あれは女児向け作品じゃね?原作はもちろんアニメも。 プリキュアみたいにオタクが大勢見てる女児向けですらなかったような。

          • いや、「りぼん」掲載だし、女児というほどではない。普通に少女漫画。 ギャルを肯定的に描いた作品としては最初期の作品だろうし、当時はかなり人気があった。 もちろん読者の大半...

            • 少女漫画の歴史を言ってるならわかるけど オタクシーン的にはGALSは全然影響力ないでしょ トリビアクイズ的に最初の作品だって言うならそうかもしれないけど

              • うーん、男向けの歴史から少女漫画の影響を排すべきではないと思うが… 少なくともギャル肯定の空気作りには貢献していたはず。

                • 少女漫画だから排除しろって言ってんじゃなくて その作品はオタクの間で存在感なかったでしょって言ってんだ?

                  • 要するにおまえは、ギャルヒロインをフィーチャーした特定の作品がオタクのあいだで大ヒットして一気にギャルが肯定的に扱われるようになった、という歴史モデルしか想定していな...

                    • いやだから影響力がゼロだなんて言ってないじゃん。 (なにごともゼロなんて滅多にないんだからそんな突っ込みやすい発言するわけねーだろ) そんなにオタク男性に存在感や影響力あ...

                      • 俺が言っているのも、GALS!が生み出したギャル肯定の空気は、男オタク(あるいはその卵)も触れていただろう、というだけだよ。

            • 横だけど、そもそもその作品自体を知らなかった。 多分増田はその世代(当時小学生くらい)の女で、当時周りの友人間では人気があったんだろうけど オタクの世界では全く知られてな...

    • こればっかりはエロ漫画方面からのような気がするな

    • オタクの中でギャルが市民権を得たのって「行け!稲中卓球部」の影響が一番大きいんじゃね? 作品として何か一つだけ挙げるとするならば、俺は稲中を挙げる。 http://anond.hatelabo.jp/2017011...

    • 放課後恋愛クラブ(放課後マニア倶楽部)の仁藤加奈未 ギャルの定義を安西ひろこから生まれ浜崎あゆみで花開いた「金髪つけま褐色肌」辺りとするなら ソフト発売日は1996年12月13日...

    • ゲームやアニメであれば、その対象は「自分を好いてくれる相手」なのだから、本来、ギャル系も糞もないんだよな。 逆に言えば、清楚系だろうが「前カレ(非処女)問題」で荒れたり...

    • オタク視点でギャルを読み解くとなれば、どうしても「処女」というキーワード抜きに語れないんじゃないかな。 援助交際が強く結びついていた時代もあり、ギャルは基本的に非処女性...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん