人としてのあり方ってのは、難しいなあ。
誰にとっても、ってのは絶対ないじゃん。誰にもその人なりの”常識”があり、”普通”があり、”あるべきと考えるあり方”がある。
じゃあさ、人として在るべき論ってもう語れなくない?多数の論を採用するの?それって偏らない?多数が正しいってこと?
あるいは、論語とか、正しいと”されている”考え方を採用するの?
人としてのあるべきって、何。道徳論?いいことをしよう?なぜそれがいいことか分かる?人を喜ばせる、不快にさせないことがいいことって判断?
それともみんなあるべき姿って人間である以上、何となく分かっているの?分かっていて、できないか。あるいは、それにさえ気付いてないのか。
まだ漠然とした考えだけど、 社会の全員が同じ行動をしたときに、好ましい状態になる行為が善なのかなって思ってる。 何をもって好ましい状態と考えるかは人それぞれだけど、そこは...
社会にとっての善という考えはなかった! 確かに、人のあるべき論は絶対社会によって異なるよね。ISと日本であるべき姿って絶対違うもんな… 対人における話であっても、結局ある社...
社会にとっての善という考えはなかった! 確かに、人のあるべき論は絶対社会によって異なるよね。ISと日本であるべき姿って絶対違うもんな… 対人における話であっても、結局ある社...