2016-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20160217120940

「みんなが欲しがってるけど手に入れられないカード自分こそが入手したい」と思うのがまさしく射幸心だろ。

しか結果的にそうなっている(骨董品オークションで高騰するみたいな)のではなく、確率を絞ったりして運営がそれを煽っている。

  • ソシャゲのカードは数に限りがない分良心的じゃん。

  • グラブルに関して言うなら、件の問題で対処されるまではガチャの画面に 「今まさに○○を××さんが手に入れましたよ!」っていうのがリアルタイムに表示されてたんだな。 それはつ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん