2015-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20151227143032

普通ページ上部のサイト名はホームページへのリンクとなっていることが多いので「B!」マーククリックしたら「アプリがどうのこうの~」というページに飛ばされるのも鬱陶しい。そこからハテブに戻る方リンクも分かりにくいし。

かなり長い期間別々のリンクだと気づかず「何回に一回は宣伝ページに飛ぶのかねぇ」などと無駄時間をすごしてしまった。

記事への反応 -
  • エントリを検索しようと思ったとき。 トップページ( http://b.hatena.ne.jp/ )の検索窓がすごく視認しにくい。 パッと目につくのは、今だと「技術ブログを特集中です」って書かれてる、...

    • 普通ページ上部のサイト名はホームページへのリンクとなっていることが多いので「B!」マークをクリックしたら「アプリがどうのこうの~」というページに飛ばされるのも鬱陶しい。そ...

    • 動画広告強制自動再生はいつになったら止めてくれるんですかね、と便乗

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん