2015-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20150711164004

exactly and you?


アホは短文で釣ってくるということが傾向ですかね。

論理構造は複雑なもの表現すると難しくなりますからね。


短文だと粗がでなくていいですね。

人生もそうやって、あら探ししときなはれ。

記事への反応 -
  • 個人的にこの言説、ずっと、どうしたらいいんだろうと思ってきた。 個人的には、同時並行をすると、どちらかがおろそかになるという意味なのだろう。 非常にセコい言説だ。 日本...

    • 普通「日本語もできてないのに英語ができると思うな」ってのは日本語能力が5~25/100の人に対してだろ。 増田は国語能力ってものをバカにしすぎ、甘く見すぎだよ。もしくは市...

      • なるほど。考えさせられる意見でした。 ちょっと考えてみたけど、てにおは は個人的には、日本語を100マスターする 上での残り30だと思っている。 いわゆる 日本語でおk...

        • ちなみに日本語が母語の人ですか?

          • exactly and you? アホは短文で釣ってくるということが傾向ですかね。 論理構造は複雑なものを表現すると難しくなりますからね。 短文だと粗がでなくていいですね。 人生もそうやっ...

        • 日本人だと、ていおはがむちゃくちゃ = その他教育も大体おろそか = 論理構造なっていない人が 多いということに繋がりやすいと思うが、論理構造を説明する上で、てにおは...

    • そういうのって「英語よりも日本語を優先せよ」というだけの話でしょ

      • 優先させる?ってことはバランシングを意図的にとってるの? 英語運用能力を高める前に、日本語力を高めることを意図的にとっている人見たことないっすわ。 っていう意見ですが。...

        • 日本制覇してないのに海外旅行なんか行くなよとは思う (年を取るほどより遠くに行くだけの体力と時間は確保しづらいという問題はさておく)

        • 学校でやってる国語教育なんか俺の日本語力の向上になんら寄与しなかったわーみたいなミサワ?

          • 国語は全然体系化されていない学問っすね。 ただのフィーリング。 日常生活で見たことない難解な論理的な文章/情緒豊かすぎる小説をセンター試験でよく見ますが、 あれを鍛える...

    • 日本語もろくにできない人が海外に出かける必要に迫られることは稀なので、 優先順位が低いのは間違いない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん