2014-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20140804112355

それは実際は「不自由生活」ではないのでは、と言ってる。

今時は日本全国どこでも生活必需品基本的趣味の品は何でもすぐ手に入るし、ニッチな品も少し足を伸ばせば手に入る。

田舎ニッチな品がすぐ手に入らないかもしれないけど、都会に住んでたってニッチな品を頻繁に欲しがる人間など少数なんだから

ニッチな品がすぐ手に入らない事を「不自由」だと感じる人間の方が少ないだろ、ってこと。

  • いやだから いい歳した大人が学生と同じユニクロ着て満足してるのは違和感あるけど それ以外は充分というより仕方ない、という感じ。 「仕方がない」とも思ってないだろと。 だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん