2014-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20140730170519

散々言われてるが?

ってか、文章パクリなんてのは今もすぐに断罪される事象

そういうパクりサイトがたまに見つかって軽く炎上してるじゃん。

(ただ、どうもそのパクリサイトはパクられサイトとつながっててーみたいなきな臭いところもあったりするが。。。)

ただ、流石に全文パクって「via」って書いてあるだけだとダメなことくらいは皆わかってる。

英文を了承得ずにまるまる訳したのもダメだと言うのもある。



画像パクリサイトについては今のところ、それがダメ、と言う感じが無い。

てか、バイラルメディアとか、ホントにただのパクリで何も付け加えも無く、ただただソーシャルボタン設置してあるだけとかなのに

なんでそれがOKなのか、と逆に疑問になるくらい。

そういうこと。



文章サイトバイラルメディア、とか言って作られ始めたらそりゃ速攻潰されるわ。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん