2014-06-13

奴隷制って

奴隷制って国家的な観点からして発展に貢献するんだろうか。

現在日本派遣制は奴隷制と言うより強制出家に近い気がするが、奴隷制を維持している国もあって

今居る国が奴隷制を敷いているわけだけど、いろんな所でクオリティーが低い。

いろんな国で奴隷制が廃止されたのって効率化の一環な気がしてならない。

ただ未発達な国家だとそれでも奴隷制を敷いた方が効率的なんだろうか。

  • 金曜日は出かけるんだ

    • http://anond.hatelabo.jp/20140530224352 http://anond.hatelabo.jp/20140613234923

  • 奴隷制は結構コストがかかる。雇用はその人の労働力を時間単位で買い取るものだけど、奴隷制はその人の人格人生も購入の対象。つまり生活させないといけない。逃げ出さないよう管...

    • 奴隷使うには軍隊がいる金もいるって一言書けばいいんだよ。 ごちゃごちゃ書いてもわかんねーよコイツ。 で、軍隊つかわなくなった後は、女衒のやり口に移行した。 女を捕まえて...

    • 奴隷制は人格を認めないのでコストより高度社会での 効率性の問題だと思うんだけどな。 たとえば働かなくなった奴隷は殺されたらしいし 奴隷同士子供作らせることもできる。 ただ高...

    • 言ってることは同意だがいやないいかただな 派遣制度は奴隷制度にたいしてどういう位置付けにすべきか?

    • 風呂に入れよな・・・・

    • やる気を出させるには私的所有させるのが一番らしい。たとえば農奴っていうと、農場で働かされるイメージだけども、それ以外に自分の土地も持っている例もある。一週間のうち、5日...

      • たとえば農奴っていうと、農場で働かされるイメージだけども、それ以外に自分の土地も持っている例もある。 そう 一口に奴隷と言っても時と場所によって内容は千差万別だろ? お...

      • 派遣制も結構奴隷制に近い制度だと思うんだけど 反乱どころかデモも政府のコントロール下に収まっている。 何らかの技術革新により以前は施工できなかった制度を施工したのかもしれ...

        • 派遣は辞めて一流企業に行く自由があるだろボケ 有能な派遣が正社員に取り立てられる例なんて腐るほどあるわ

          • つ解放奴隷

          • 単純に派遣制=奴隷制とはいっていない。 例外的に一流企業にいく派遣もいるかもしれないが 多くの派遣が派遣として過ごすだろうし、日本においては儒教とともに運用されて固定身分...

            • 日本において奴隷制に一番近いのは外国人研修制度だろう。 多くの国、特に先進国で奴隷制は生涯奴隷ではなく短期奴隷としての制度に変わっている。 外国人研修生との接触は会社内で...

        • 最近は派遣ユニオンとかあってそれなりに成果を上げているらしい。海外みたいに露骨なストライキは起こってないけど、自分の労働力の行使を判断する権利はそもそも持っている。だ...

    • 農地改革で土地を所有するようになった日本の小作たちがどうなったか考えてみよう。

    • 戦前は、ホワイトカラー月給制、ブルーカラー日給制という厳然とした区別があった。日給制の人々は、月給取りになりたくて(家族に対してそう装いたくて)、日給月給という、計算...

  • そもそも奴隷は単純労働以外できない そんなのが重宝されるのは工業化前までだな だから工業化されてないところでは普通に奴隷制度は今も残ってる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん