何故みんなだらしない格好しているのだろうか。 靴はボロボロだし、シャツはアイロンがかかっていないし、スーツは擦り切れているし、 そこにお金をかける余裕がないからなのか。気...
そりゃ普通のリーマンで子供とかいたらそんな金ないだろ。 そういうのと働きたかったら外資の銀行とかに行くといいよ。
お金をかけるのも大事だが、必ずしもそうではないでしょ。 要は少しくらい気にかけたらどうだろうという意味だ。 靴を磨くとか、シャツのアイロン、スーツのパンツのプレスくらいで...
いやそういうこっちゃなくてさあ。 子供いたら基本的に時間全部子供に持ってかれるわけで、そんな余計なとこまで気を配る余裕はないわけ。 そういう余裕を持つには、金を使って子供...
自意識過剰なのだろうか。 子ども寝てからアイロンかけするよ。靴も磨くよ。計30分。 それくらい時間確保して、身だしなみを整える努力をすべきだと思うんだよ。 新調して下さいとま...
寝る前は本を読んでいる 最近は建築関係の本が増えている、今年の読書数は100越えた 最低そのくらいはして欲しいと思ってる 人間としての常識だろう、たったの一日30分だ
たった一日30分。読書の時間の確保はかなりいいね。 シャツのアイロンかけは週に1度の作業だし(30分ではないが)、 靴磨きも別に毎日するわけではないので、 他は読書とか自分磨き...
していないんじゃないのか? 素晴らしいとか褒めてもそんなことには全く意味はない 実際にそんな習慣はなかったわけだろう? アイロンなんかどうでもいい 知性があれば、特異な状...
知性は当然大事だが、 一般社会では身だしなみを整えることも大切だと思うんだよ。 アイロンかけはしてるよ。
いくら身だしなみがよかろうと、英語すら喋れない時点でお察し、ってやつだ。
英語とか、まあそうなんだけどさ。 大人なんだし身だしなみについて、わざわざ議論するまでもないことなんだよ、普通。 でもそれができていないと感じるわけ。
あなたが地方銀行勤務の営業なら身だしなみの方が重要。 あなたが外資ITベンチャー勤務のエンジニアなら英語のほうが重要。 あなたが商社勤務のエリートビジネスマンなら両方重要。 ...
だらしない人がいるおかげできっちりした人が映えるものだ どうしても気に入らないならば直接的間接的に伝えよう 嫌われてしまったり改善が見込めないかもしれないがね
親がそんな風に教育したからだよ。 「そんなの誰でもできる」と思ってるんだろうけど、違うんだなこれが。 あんたの子供はちゃんと教育しなよ。
そういう躾がなっていないのが社会人になっているということか。。 オフィスの同じフロアの人が、トイレで用を足して、いざ洗面台で手を洗うとなった時、 指先だけちょちょっと濡ら...
洗わないでトイレでる奴よく見かけるから洗うだけましに見える
軽く塗らして服で拭いてるような感じだと逆に汚なそうなんだけど
「気が回らない」が正解。男の8割は複数のことを同時進行するのが苦手。オタクがオタク的な趣味没頭すると身なりが汚くなるように、サラリーマンもある種の「仕事オタク」であり、...
なるほど。オタクだから仕事のことしか考えられないと。 しかし、仕事中に人に見られているという意識を持つことができれば、その辺も直せると思うんですよね。 風呂に入ったり、髭...
俺は金融系の営業屋だから身だしなみは過剰なほど気を使うが、 雇用主がその服装で良いと判断してたら、それはそれで良いとしか言いようがねえな。 つーか、実務部署の下っ端が 「...
ほんとそう。 視野が狭すぎて自分の世界が全てだと思ってるんだよな。 そのちっせえ世界で「俺sugeeeeee」ってやってるのが◯2病。
つまりお前らは、バックで働く人間なら、人を不快にさせる様なボロボロの格好してる奴がいても何も問題が無い、というのだな? それこそ 視野が狭すぎて自分の世界が全てだと思っ...
問題になっていないということは不快に思ってるのは君だけってことでしょ。 君が転職すれば解決じゃん。
http://anond.hatelabo.jp/20130825043711 http://anond.hatelabo.jp/20130824213511 ごめんごめん、はてなーってもっと伊敷の高い(笑)けど、まあ、それなりにまともなとこに勤めてる人たちばっかだと思った...
理系の職業なら、むしろ服装なんてどうだっていいってとこの方が多いと思うが。 営業職だけじゃないの?世間のサラリーマンがみんな薄汚いカッコしてると感じるくらいに 服装に気を...
理系の職業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww さすがはてなーwwwww つまり、あなたは、「理系」だと???????????? エンジニアって大学で何学んだん??...
臭い。
侮辱することでしか反論できない最低はてなーの典型
問題があるか無いかを決めるのは経営者だろ。 経営者がそれを問題ないと考えてるなら、そこに問題なんて一切無い。 それが許容されてるなら、それで話は終わりなんだよ。