2013-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20130404201205

今はもっとひどいんじゃないかと思う

知識自慢の時代はまだ知識自慢する気があったから光るものがあったと思う

その知識の部分

すごいCGにすごいなって評価をして買う層がいて

今はもう、ただの作業のような気がする

肯定的に見れば金儲けの為

否定的に見れば食べる為には作るしかいから惰性で作ってる

仕事で作ってる

お役所仕事

何か良いところあるの?

売りはあるの?

自分でその内容いいと思って作ってるの?

ってゲーム今は多いと思う

記事への反応 -
  • リアルであればあるほど面白いゲームと、そうでないゲームがある。 全てのゲームがリアルを目指すなんてことはありえない。

    • 全てのゲームがと言うより現代人の考え方がと言った方があってるかもしれない リアルを目指すと言うのがグラとかより考え方そのもの 物事を原因や理屈で考えようとする それがゲ...

      • ひとつには、ゲームの容量が大きくなったということがある。 ゲームの容量が大きくなれば、よりたくさんのものを作る必要があるが、 そのすべてを想像で作れる人間なんかいない。 ...

        • 容量なのかな・・・ だって、もしも頭の中の想像を形にするなら容量は作った後で気になる訳でしょ? まず、自分の作りたいものを形にしようとした後で、必要になったから後から必...

          • 容量なのかな・・・ だって、もしも頭の中の想像を形にするなら容量は作った後で気になる訳でしょ? まず、自分の作りたいものを形にしようとした後で、必要になったから後から...

            • 今はもっとひどいんじゃないかと思う 知識自慢の時代はまだ知識自慢する気があったから光るものがあったと思う その知識の部分 今はもう、ただの作業のような気がする 肯定的に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん