2013-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20130523201818

冷たい言い方すれば、政府厚生労働省は、本音ベースでは

「35歳以上の女性は、もう出産してくれなくていいよ、障害児が増えるばかりだから」と思っているかもしれない。

出産を禁止することは法的には難しいが、公的支援を一切停止することで、

35歳以上出産の増加を食い止めたい、一部少子化対策に逆行するが、それでもいい、と思っていたりして。

記事への反応 -
  • 女性手帳を使って、「30歳までに産みましょう」と一生懸命啓蒙したところで、 感情的反発を買うだけで、出産年齢の若年化の効果は薄い。 だから、もっとストレートに、 「出産年...

    • 30歳以上でも産んでもらった方がいいからそれはないな。人数に比例した手当の方がまだいいんじゃね。

      • まあ上限30歳⇒35歳に「緩和」してもいいかもしれない。 「35歳以上の出産だと、生まれてきた子供に各種障害が発生するリスクが高まりますので、  政府としては、35歳以...

        • 冷たい言い方すれば、政府厚生労働省は、本音ベースでは 「35歳以上の女性は、もう出産してくれなくていいよ、障害児が増えるばかりだから」と思っているかもしれない。 出産を...

        • 冷たい言い方すれば、政府厚生労働省は、本音ベースでは 「35歳以上の女性は、もう出産してくれなくていいよ、障害児が増えるばかりだから」と思っているかもしれない。 出産を...

    • ヤクザの新しいシノギの話?

    • さぁ、どうする?ってやつだな。 結婚したい男がいれば、女は結婚すんだろ。 結婚したい女がいれば、男も結婚すんだろ。

    • 強引に「年齢反比例出産手当」を正当化させるとすると、 「25歳以下の女性は、社会人期間が短いママ、結婚出産したので、手元貯金が少ない」 「一方、30歳以上の女性は、社会人...

    • 経済学者に 「年齢反比例出産手当を●万円積めば、30歳までの出生率が●ポイント上昇し、  生涯出生率は●ポイント増加する」とシミュレーションして欲しいが、 そういうのは「...

    • 基本的に女性は「加齢で価値が下がる」って認められない生き物なんじゃないかな。 年齢制限あったらもうダメでしょ。 1人あたりの児童手当増額でいいんじゃないのかね。 あと、1人目...

      • 基本的に女性は「加齢で価値が下がる」って認められない生き物なんじゃないかな。 男性は認められるの? 公務員になるには年齢制限があることについても、年齢差別だとか騒いでい...

    • これは仮説だが、20歳代に出産させるのは「手当の上積み」が政策的に有効で、 30歳代に出産させるには「手当の上積み」は大して効果なく、 「保育所の増設」の方が政策的に有効...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん