2012-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20120128150115

ほとんどの公務員研究やってないから関係ないのでは?

それに大学とかでもすでに任期制多いし

その某政令指定都市の人も35歳で定年だからそういうことやったわけでもなく、60や70が定年でもそういうことできるという実例でしかない

公務員雇用期間をどうこうすれば解決する問題とは思えない

記事への反応 -
  • 新卒で高待遇(年収1000マンくらい)にして35歳くらいで定年(という名の解雇)にすればいいんじゃね?

    • そんなことしたら、仕事そっちのけで35歳定年に備えて転職活動する奴らが問題になると思う。 たとえば、税金由来の潤沢な資金をバックに研究やら調査やらをきままにやって、その成...

      • ほとんどの公務員は研究やってないから関係ないのでは? それに大学とかでもすでに任期制多いし その某政令指定都市の人も35歳で定年だからそういうことやったわけでもなく、60や70が...

        • 研究の話はあくまで一例だろう。 35歳でそれなりにいいポジションまでいってる公務員なら、そこらの企業がのどから手が出るほど欲しがってる情報に触れてる場合もあったりする。 む...

    • いや、年をとった人間もどこかで必要なんだよ。たくさんはいらないが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん